記事一覧
2011.06.30
宇宙人リーディング相関図 宇宙開国論Part2-3
世界各地でUFOの出現の頻度が高くなり、ネット上に投稿される映像の数も増えている。手軽に投稿できるサイトの登場も理由であろうが、奇しくも大川隆法総裁の「宇宙人リーディング」の進展と軌を一にしているようにも見える。 宇宙人リーディングは、宇宙人への直接取材に等しい。過去の記憶とはいえ、宇宙人の本音が直接聞けてしまうからだ。これは、ある意味で「究極のディスクロージャー(情報公開)」と言えるの
...2011.06.30
日本は国家社会主義をやめ真の民主国家を目指せ─ついき秀学・幸福実現党党首 × 大川隆法・幸福実現党創立者兼党名誉総裁 「公開対談」抜粋レポート
2011年8月号記事 「公開対談」抜粋レポート ついき秀学・幸福実現党党首 大川隆法・幸福実現党創立者兼党名誉総裁 日本は国家社会主義をやめ 真の民主主義を目指せ 5月で立党から2周年を迎えた幸福実現党。同党が警鐘を鳴らしてきた国難が、民主党政権のもとで次々...
2011.06.30
民主党政権をつくったマスコミの責任を問う 「国難」は09年衆院選の報道から始まった
2011年8月号記事 民主党政権をつくったマスコミの責任を問う 「国難」は09年衆院選の報道から始まった 日米同盟の亀裂、中国への恭順、不況下での増税案、震災復興でのリーダーシップの欠如……。民主党政権は日本にとって「国難」そのものだが、その民主党に政権を取らせ...
2011.06.30
中国艦艇の沖縄近海通過 北朝鮮のミサイル発射 50年間でもっとも危険な防衛環境 "Newsダイジェスト"
ベトナムで反中国デモ 南沙諸島の領有権巡り(ハノイ,ベトナム2011/6/5) 2011年8月号記事 ますます活発化する中国と北朝鮮の怪しい動きが、東アジアで火種を撒き散らしている。 中国は南シナ海、東シナ海の海洋権益の獲得に動き出した。5月26日、南シナ海のベトナムの排他的経...
2011.06.30
The Fact and the Truth (邦題:事実と真実) 大川隆法海外巡錫レポート②
2011年8月号 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 大川隆法海外巡錫レポート② The Fact and the Truth (邦題:事実と真実) 5月22日香港・九龍 全国・全世界で精力的に法を説き続ける大川総裁は、5月にフィリピ...
2011.06.30
Love and Spiritual Power (邦題: 愛と霊界の秘術) 大川隆法海外巡錫レポート①
2011年8月号記事 幸福の科学グループ創始者 兼 総裁 大川隆法海外巡錫レポート① Love and Spiritual Power (邦題: 愛と霊界の秘術) 5月21日 フィリピン・マニラ 全国・全世界で精力的に法を説...
2011.06.29
原子力発電の基礎知識 ――改めて安全性の観点から
20世紀の科学技術が生んだ最高傑作の「原子力」。ウラン235の核分裂に伴う膨大な熱エネルギーは、不幸にも殺戮兵器としてこの世に誕生したが、人類の英知によって「原子力発電」という形で平和利用に転用され、全世界では現在、合計約430基の原子炉が電力供給の16%を担っている。 潜在的な危険性の大きい原子力発電(軽水炉)の安全確保は、事故やトラブルを起こさないようにする...
2011.06.29
現代にも奇跡は起こる
2011年8月号記事 様々な病気を治したイエス、ルルドの泉の奇跡など、人類の歴史は、にわかには信じがたい話で溢れている。しかし、そうした話をつぶさに見ていくと、どうやら奇跡には一つの法則があることに気付く。その法則を知れば、あなたのもとにも、奇跡はきっと起きる。 「も...
2011.06.29
やはり「真実とはいえない」週刊新潮の記事
2011年8月号記事 やはり「真実とはいえない」週刊新潮の記事 幸福の科学への中傷を繰り返す悪質報道 幸福の科学グループへの誹謗中傷を繰り返す「週刊新潮」だが、5月末、その週刊新潮のある記事に、またもや「真実ではない」という判決が下った。 週刊新潮は2009年6月11日号で、読売新聞の全国で...
2011.06.29
宗教課税論を糾す(2)
2011年8月号記事 宗教法人課税に関する論者の中には、宗教の非課税を認めながら、「政治に介入する宗教には課税すべきだ」と主張する人たちがいる。これは、政教分離の間違った解釈によるものだ。 宗教課税論を糾す(1) ──「信教の自由」を理解しない保守などありえない 宗教課税論を糾す(2) ──...