記事一覧
2022.09.08
AIで描いた絵がコンテスト優勝し物議 "心に響く絵"と"脳を刺激する絵"の違いが分からなければAIに淘汰される危険性
人工知能(AI)を使って制作された絵画がコンテストで優勝したことが、物議を醸しています。
...2022.09.07
親ロシア派ハッカーが行政サイトを「DDoS攻撃」か 日本は総合的なサイバー防衛体制の強化を急げ
デジタル庁が所管する行政情報のポータルサイト「e-Gov」などで6日、システム障害が起きました。
...2022.09.07
ドイツがエネルギー問題を受けて原発稼働を延長 日本も原発の早期再稼働を進めるべき
ドイツ政府は5日、年末に停止を予定していた原子力発電所3基のうち、2基が非常時に稼働することを容認する方針を示しました。
...2022.09.07
マスク推進派の米医師が「子供にはマスクをさせない」 人と人が普通に会話できる社会に立ち返るべき
欧米諸国でマスク着用義務の解除が進む中、マスクの着用を強く推進してきた米救急救命医師のリアナ・ウェン氏がこのほど、自身の子供にマスクを着用させない決断をしたと
...2022.09.06
物価高の影響で実質賃金が4カ月連続でマイナスに 日銀はインフレ抑制の「利上げ」を行えず、八方ふさがりか
厚生労働省は6日、7月の毎月勤労統計調査(速報)を発表し、物価変動を反映した一人当たりの実質賃金は前年同期比で1.3%減となったことを明らかにしました。
...2022.09.06
都内の病院9割が「コロナ5類」への変更求める 海外で進むコロナ規制緩和に後れを取る日本
新型コロナウィルスの感染法上の位置づけをインフルエンザなどと同じ「5類」に変更することについて、東京都内の病院の9割が「変更してほしい」と回答していることが、ANNの調査により明らかになりました。
...2022.09.05
G7がロシア産石油に価格上限を設けるも、実効性に疑問 ウクライナ停戦を見定め、ロシアとの共存を目指すべき
先進7カ国(G7)はオンライン財務省会合で、ロシア産石油の取引価格に上限を設ける追加制裁の枠組みを12月に導入することで合意しました。
...2022.09.04
アメリカの日本化が始まった 学生ローン免除でインフレ加速 (後編)
インフレ抑制法は「インフレ加速法」──。前編では、40%にも上るアメリカ国民がそう考え、これ以上の政府支出を懸念していることに触れた。
...2022.09.03
パキスタンの大洪水、対中債務による経済難に追い打ち 「一帯一路」への影響やいかに?
パキスタンを襲った記録史上最大の洪水が、同国の財政難・経済難に追い打ちをかけることが懸念されています。
...2022.09.03
厚労省の分科会は「ワクチン接種後の死亡例は1800超」と報告 国民を危険に晒していると認識し、政府は「ワクチン依存」を考え直すべき
厚生労働省は2日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で、新型コロナウィルスのワクチンを接種した後に死亡が確認されたケースが1835件になったと発表しました。
...