安倍晋三首相は6日、三重県伊勢市で伊勢神宮を参拝した後、記者会見した。

冒頭、来日するトルコのエルドアン首相との首脳会談や、9日からアフリカ・中東を訪問することに触れ、「新たな気合と緊張感を持ってスタートを切りたい」と述べたほか、原発の再稼働を安全に進めていくことや、中国、韓国との対話を望んでいることなどを話した。

特に時間を割き、手振りを交えて語ったのは、経済についてだ。

「三本の矢によって日本経済はマイナスからプラスへと大きく転換した」「この春こそ、景気回復の実感を収入アップという形で国民の皆様にお届けしたい。そのことが消費の拡大を通じて、さらなる景気回復につながる」と、景気の回復から収入増、消費増、そしてさらなる景気の回復という「好循環」を広げたいと力説し、「今年の通常国会は、『好循環実現国会』」と締めくくった。

しかし、この春は、消費税が5%から8%に増税される。それでなぜ消費が拡大すると言えるのだろうか。

大胆な金融緩和と財政出動は日本経済を拡大させる方向に働き、景気回復につながった。一方、消費税を上げ、財政収支のバランスをとることは、経済を縮小させる方向に働く。この矛盾した経済政策によって、景気回復の兆しが見えているものの増税後は消費が縮小し、収入も減り、景気も再び下降するという「悪循環」が起きてしまいかねない。

また、増税して物価が上がるのを止める圧力をかけておきながら、企業に「賃上げ」を要求するのは、川をせき止めておきながらもっと米を作れと言うようなものだ。これではまるで実体経済を無視して数字を操作しようとする「社会主義経済」だ。

大川隆法・幸福の科学総裁は、昨年10月、消費増税が決定した直後に、安倍首相が尊敬する幕末の志士・吉田松陰の霊言を収録している。そのなかで吉田松陰の霊は次のように述べた。

「いちばんの問題は、安倍首相自身が、アベノミクスの意味を分かっていないということです」「経済成長というのは、何年か続かなければ駄目なんです」「消費税を8パーセントから10パーセントに上げる段階で、政局に近い争乱は起きてくると思います。要するに、景気がダッチロールし始めるはずです」

4月からの増税が、「悪循環実現増税」であることに、早く気づいてほしいものだ。(紘)

【関連書籍】

幸福の科学出版 『吉田松陰は安倍政権をどう見ているか』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1039

【関連記事】

2013年12月号記事 「税と社会保障の一体改革」という幻想(Webバージョン)――編集長コラム

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6890

Web記事 安倍首相が尊敬する吉田松陰は、政権をどう評価しているか?

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6776

2014年1月2付本欄 【2014年展望・国内経済編】「増税不況」を希望に転じられるか

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7177