8月27日(金)に公開する映画「夢判断、そして恐怖体験へ」。「悪夢」「金縛り」「前世の記憶」「心霊写真」「学校の幽霊」「地縛霊」……あなたが見た夢には、どんな"秘密"が隠されているのか──。今回、本ビジュアルが公開。どこか不穏な空気が漂った仕上がりとなっている。

大川隆法・幸福の科学総裁企画による本作は、「夢解き(*1)」をテーマにしたもの。人々が実際に体験した不思議な夢や心霊現象──そこに隠された驚くべき真相をリーディング(*2)によって解明。その実話をもとに、霊的世界をリアルに描き出した衝撃作となっている。

(*1)夢解き……フロイトやユングといった心理学者も多用した精神分析の手法。
(*2)リーディング……心霊現象の謎を最高度の霊能力によって分析すること。


ある一点を見つめる心理カウンセラーの神山圭治(青木涼)は、自身の霊能力を用い、心霊現象の謎を分析するリーディングを行っており、女子大生の上野葵(山岸芽生)は、驚いた表情でこちらを見つめ、その手で何かに触れようとしている。二人の周りを囲むのは、恐怖におののく女子高生や男性たち……。その人たちと並び、鬼のような影や、刀のようなものを持つ人の姿も見受けられ、「あなたが見た夢には、どんな<秘密>が隠されているのか。」というキャッチコピーが添えられている。

いったいどんな恐怖体験を私たちに見せてくれるのか。ますます公開が楽しみになる、スピリチュアルで恐怖を感じるビジュアルが完成した!

W主演の2人&監督からコメントが到着!!

18350_01.jpg

神山圭治役/青木涼さんからのコメント

「『不思議の世界』は、私たちの傍で確かに存在している」。神山圭治を演じさせていただき、心から感じたことです。「夢」や「恐怖体験」は、真実に辿り着くヒントなのかもしれません。神秘の扉を開く案内役を務められたことを、ありがたく思います。そして、その扉の鍵は皆さん自身の中にあることを、強く信じます。


18350_02.jpg

上野葵役/山岸芽生さんからのコメント

「夢」、それは生きている上で、誰もが見たことがあるもの。「夢」の本当の姿を知ったとき、私たちは一体何を感じ、何を思うのか。私が演じた上野葵という役柄を通して、未知なる世界を知る喜びを感じとって頂けたら嬉しいです。


18350_03.jpg

奥津貴之監督からのコメント

この映画は、実際に起こった霊的な体験を基にしています。撮影にあたって、実際に体験した5人の方に話を聞き、「どうしたら、彼らが経験した"ほんとうのこと"がリアルに伝わるだろうか」を考えながら、制作に取り組みました。ぜひ多くの方に観ていただきたいです。

 

『夢判断、そして恐怖体験へ 』

【公開日】
公開日:2021年8月27日(金)全国ロードショー
【企画】
大川隆法
【キャスト】
出演/青木涼 山岸芽生
【スタッフ】
監督/奥津貴之
【製作等】
製作/ARI Production
製作協力/ニュースター・プロダクション
【配給等】
配給/日活 配給協力/東京テアトル

公式サイト https://aripro.co.jp/products/yumehandan/

©2021 IRH Press

 

【Story】

女子大生の上野葵は、大学で心理カウンセラー・神山圭治の特別講演「夢とは何か」を聴講していた。そこで同じ大学の学生である山内楓が見た「日本刀で人を刺した夢」の謎を解き明かすため、神山が楓のリーディングを始める──すると、神山に視えてきたのは、侍として討ち入りをした楓の前世の姿だった。その一瞬、葵にもその侍の姿が視えてしまう──たびたびの金縛りに悩んでいた葵は、その心霊現象の真相を探りたいと神山のアシスタントになることを申し出る。

葵は神山のもとで、さまざまな恐怖体験や不思議な現象に見舞われた相談者のカウンセリングに立ち会っていく。何度も同じ「白装束の女」の夢を見る男性、女子高生が撮った「心霊写真」の正体、病院の跡地に建てられた高校に出る「子供の幽霊」……。それは、前世の記憶や過去世のカルマ、そして自分が死んだことも分からずに地上で迷い続ける霊たちの恐ろしくもせつない"異界からのシグナル"だった。

【Music】

夢判断.jpg

『夢判断/恐怖体験 〔CD〕』 〔作詞・作曲〕大川隆法

(映画「夢判断、そして恐怖体験へ」主題歌/挿入歌)

〔歌〕大澤美也子(夢判断)、TOKMA(恐怖体験)

【収録曲】1.夢判断 2.夢判断(Instrumental) 3.恐怖体験 4.恐怖体験(Instrumental)

幸福の科学出版で購入

Amazonにて購入

※ダウンロード・ストリーミングも配信中

【関連記事】

2021年3月19日付本欄 映画「夢判断、そして恐怖体験へ」の公開が8月27日に決定!

https://the-liberty.com/article/18183/