リッツ・カールトン流おもてなし講座 Vol.9 - どうすれば、長続きする人脈をつくれるの?

2017.03.29

2017年5月号記事

仕事の成果が出る!

リッツ・カールトン流おもてなし講座 Vol.9

世界最高峰のおもてなしで多くの人を感動させる「ザ・リッツ・カールトン・ホテル」の元日本支社長の高野登氏に、仕事の悩みを解決するヒントを聞きます。

Happy Cafe 店長

マミ (37歳)

元気で明るい。何でも前向きにトライ。たまに、おっちょこちょいなところも。

今月のマミ店長の悩み

どうすれば、長続きする人脈をつくれるの?

本当に「人脈」と言える人とはどんな人だろうかと思い、ホテルマン時代からためていた名刺を整理してみたことがあります。全部で1万枚ほどありましたが、8割ぐらいの方は顔と名前が一致しませんでした。

顔と名前が一致する人を抜き出して、3カ月間、こちらからも相手からも連絡する用事がなかった人を除いてみると、たったの400枚しか残らなかったんです。逆に言えば、この400人は、「脈を感じる人」です。

人脈は、体の血流と似ているところがあります。つまり、「動脈」と「静脈」のようなものがあるのです。

心臓から全身に血液を送り出す動脈の機能は、人脈をつくる際の「発信する力」です。それが相手に届き、何らかの形で自分に戻ってくるのが、静脈です。

人脈を維持するためには、血液が酸素などを送り届けるように、相手に情報や価値などの養分を送り届けなければなりません。また、一方的に送り届けるだけでなく、相手からの発信を見逃さずに受け止めることも大事です。 発信する力と受け止める力、この両方が機能して、"脈拍"が保たれるわけです。

次ページからのポイント

切れた人脈を再びつなぐ方法とは

人脈作りの秘訣とは

続きは2ページ目へ(有料記事)


タグ: リッツ・カールトン  高野登  おもてなし講座  2017年5月号記事  知識著名人  人脈  名刺 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら