釈量子の志士奮迅 [第44回] - "地方起業家"こそ日本の英雄

2016.03.29

2016年5月号記事

第44回

釈量子の志士奮迅

幸福実現党党首

釈量子

(しゃく・りょうこ)1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒。大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。2013年7月から幸福実現党党首。

釈量子のブログはこちらでご覧になれます。

http://shaku-ryoko.net/

"地方起業家"こそ日本の英雄

広い家は、人格をも変えてしまうのでしょうか。

先日、「俺は結婚しない」と豪語していた友人が、とうとう結婚しました。驚くほど若い奥さんをもらい、ご機嫌です。

彼は、1日に3回書店に行くほどの本好きでした。家族を持つことに対しては、「本に使う時間・お金・スペースがなくなる」などと言っていました。そんな彼を、何が変えたのか。

もちろん第一には「愛」でしょう。しかし政治の視点から見れば、東京から千葉県の外房に転勤したことが大きいようです。

最初は、「書店も刺激もない。絶対行きたくない」と言っていたのですが、海に近いゆったりした生活空間で、とたんに家族がほしくなったそうです。遠方から両親を呼び寄せ、半ば同居。気付けば、職場で知り合った女性とゴールインしていました。

ここに、日本の人口減少を解決するヒントが見えてきます。

広い住宅があると、人は心理的にも結婚・出産したくなるようです。企業でも、「地方に赴任させたとたんに子供が3人」というような話はよく聞きます。

地元に残れば生んだのに

逆もしかりです。都会に向かった若者は、狭い家に閉じ込められ、地方なら生んだかもしれない子供を生みません。

そして今、問題は地方から若者が流出していること。その地域のみならず、日本全体の人口減少も進んでいきます。

しかし今の若者は、一昔前ほど「東京への憧れ」「都会志向」というものはないと言われています。「できれば、家族と一緒に地元にいたい」と願う層が、増えています。それでも都会に向かわざるを得ない理由は、仕事がないこと。背に腹は代えられないわけです。

実際、景気の良かった1980年後半から90年初めは、東京圏への流入は年々、減少していました。しかし、バブル崩壊後から流入が増加したのです。

日本の人口減少の解決の鍵は、「地方でいかに仕事を生み出すか」と言えます。

足りないのはお金じゃない

地方で仕事を生み出す取り組みとして、安倍政権は補助金・交付金を組むなど、お金を撒くことを中心としています。

しかし、過去の政治家が地方活性化と称して、大規模なバラマキを行った例はいくつもあります。どれも、際立った成果を上げていません。

特に今は、日銀がいくら金融緩和をしても、企業がお金を使わないことが問題になっています。日本に足りないのはお金ではありません。むしろ「そのお金が、次の富を生む使い方」、つまりアイデアが足りないのです。

先に紹介した千葉県の外房にある一宮町は、サーフィンスポットとして打ち出すことで、移住者を増やしています。東京の会社員が、サーファー向けの不動産会社を立ち上げたり、都内の比較的お金のある愛好家が、休日にサーフィンを楽しむうちに仲間ができ、家を買う例も増えています。

そこで生まれる需要を狙って、次はどんな事業が生まれるのでしょうか―。このサーフィンによる経済効果は、「サーフォノミクス」とも言われています。

サーフィンに適した地形という"資産"をテコに、一つの経済圏が生まれつつあるのです。

各地域の強みを、「藁しべ長者」のように活用して事業を膨らませ、地域を活性化させるのがアイデアの力です。

都会でビルに囲まれて働くよりも、地方で事業を開拓することに、魅力を感じる若者もたくさんいるのではないでしょうか。

千葉県一宮町。 サーフィンによる経済効果は「サーフォノミクス」と呼ばれている。 sorakara / PIXTA(ピクスタ)

アイデアが種で、お金は水

日本がするべきことは、こうした事業の種や芽を育てることです。ただ、種も芽もないのに水を撒いても意味がないように、事業のアイデアがない中で、お金を撒いても意味がありません。

大事なのは、種や芽が育つ土壌づくり。それは、減税して景気をよくすること。そして、規制緩和し、起業家を歓迎する空気をつくることです。

イノベーションの原理を提唱した経済学者のシュンペーターは、「企業家は現代の英雄である」という趣旨のことを言っています。

幸福実現党は、地方を救う英雄である起業家が生まれやすい環境を生むことで、地方活性化や人口減少の課題に取り組んで参ります。


タグ: 2016年5月号記事  釈量子  起業家  志士奮迅  企業家  金融緩和  地方  減税  幸福実現党  釈量子の志士奮迅 

「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内

YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画



記事ランキング

ランキング一覧はこちら