タグ「NATO」の記事一覧
2023.02.12
ウクライナと連動する!? 北朝鮮の核の脅威から目を離してはならない(前編)【HSU河田成治氏寄稿】
ウクライナ戦争が昨年2月24日に始まって、1年が経過しようとしています。
...2023.02.07
欧米がウクライナ戦争の実現しかけた和平を妨害したと、仲介したイスラエル元首相が暴露 一部の好戦的なリーダーにより、戦争が長期化・泥沼化している
イスラエルのベネット元首相が、ロシア―ウクライナ戦争の初期の時点で、プーチン大統領とゼレンスキー大統領が和平合意まであと一歩だったにもかかわらず、欧米の圧力を受けて阻止されたと明かしました。
...2023.01.29
世界大戦を起こしたくて仕方がないゼレンスキー - ニュースのミカタ
ロシア―ウクライナ戦争が長引いています。
背景には、ウクライナのゼレンスキー大統領が西側諸国に軍事・経済支援を呼びかけ続け、西側諸国がそれに応えていることがあります。
...2023.01.29
ウクライナの全土奪還は現実離れ - ニッポンの新常識 軍事学入門 32
ロシア―ウクライナ戦争をめぐり、西側諸国はウクライナに対する武器支援のレベルを上げています。
...2023.01.25
ドイツ、ウクライナに主力戦車「レオパルド2」供与へ 戦局は変わらないだろうが、ロシアのレッドラインを試すのは危険
独有力誌「シュピーゲル」など複数のドイツメディアは24日、ショルツ独首相がウクライナに主力戦車「レオパルド2」を供与する方針を固めたと報じました。
...2023.01.22
アメリカはもはや核でロシアを脅せない!? ウクライナ戦争はどこまでエスカレートするのか【HSU河田成治氏寄稿】
緊迫が続くウクライナ戦争ですが、気になるのはアメリカやロシアの継戦能力でしょう。
...2023.01.15
最新ウクライナ戦況 予測される米欧・ウクライナ側からロシアへの反撃とは?【HSU河田成治氏寄稿】
国連安全保障理事会は1月12日、「法の支配」をテーマにした公開討論を行いました。
...2022.12.10
米上院議員「米国益にとって、ウクライナより台湾が重要」 バイデン政権はアジアの危機を招いている
ロシア―ウクライナ戦争が9カ月を超える中、このままでは中国による台湾侵攻に対応できないという懸念の声が、米国内で再度高まっています。
...2022.12.09
ドイツなど欧州は弾薬製造で中国に依存していた 大規模戦争を戦う準備をせず、中国脅威論も"机上の空論"
ウクライナへの軍事支援で弾薬が枯渇しているドイツは、中国製部品の輸入に時間がかかるため、ドイツ国内で批判が巻き起こっている弾薬不足問題が悪化する可能性があると、
...2022.11.18
ウクライナのロシア製ミサイルがポーランドに落下 世界大戦を望むようなゼレンスキーの姿勢に非難轟々
ポーランドの村にミサイルが着弾したことを受け、ウクライナの専門家が現地調査に加わることになりました。
...