タグ「GDP」の記事一覧
2016.02.17
GDPマイナス成長 されど「消費増税は強行」?
本当に、「消費増税」は強行しなければならないのだろうか。 2015年10月~12月期の実質GDPの成長率が0.4%減り、年率でも1.4%減ったと内閣府が15日発表した。 この結果について、安倍晋三首相は、「中国の景気減速懸念など海外動向が背景にある」と、諸外国の動向が日本の景気減速へ影響していると強調しつつ、消...
2016.01.03
大波乱の予感!? 2016年は「革命の年」 「暴力革命」か「幸福の革命」かに注目
1830年の「フランス7月革命」を描いた絵。 今年の干支は、申年だ。しかし、単なる申年ではない。2016年は、1956年以来となる「丙申(ひのえさる)の年」に当たり、暦から見れば、「革命の年」だとされる。「丙」の古来の意味は、「かまどの火のもえるさま」。 昨年では、イスラム過激派組織「イスラム国」によるテロ事件や、欧州の難民問題、安...
2015.12.24
GDP3倍増の"大風呂敷"は可能なのか? - 編集長コラム 特別版
2016年2月号記事 編集長コラム 特別版 Monthly Column GDP3倍増の"大風呂敷"は可能なのか? 安倍政権がGDP(国内総生産)600兆円という目標を掲げるなか、 本誌編集長・綾織次郎著『GDPを1500兆円にす...
2015.11.21
外国人に「免税」するのに日本人に「増税」する愚
政府は免税で外国人の消費を取り込む方針だ。 政府が「観光立国実現」のための施策に力を入れている。 政府は19日、訪日外国人が日本で買い物をする際に消費税を免税する制度を、来年度から拡充する方針を固めた。制度が拡充されれば、家電製品や洋服、宝飾品などの免税対象品の販売合計額が、1店舗につき1日当たり「1万円超」から「5千円以上」に引き...
2015.10.29
日本のGDPを1500兆円にする方法 - 編集長コラム
2015年12月号記事 編集長コラム Monthly Column 日本のGDPを1500兆円にする方法 「奇跡」の日本近代史 世界を変えた「大東亜戦争」の真実 綾織次郎著 HSU出版会刊 安倍晋三首相が「新3本の矢...
2015.03.29
マイナス成長の可能性も - 中国がGDP成長目標値を引き下げ - The Liberty Opinion 4
2015年5月号記事 The Liberty Opinion 4 中国がGDP成長目標値を引き下げ マイナス成長の可能性も 中国の全国人民代表大会(全人代=日本の国会に相当)が3月、北京で開かれ、2015年の国内総生産(GDP)の成長目標値が7・5%から7%前後へと引き下...
2015.01.27
やはり消費増税は不要 - 財務省とマスコミが隠す「消費増税で税収は増えない」事実 - The Liberty Opinion 3
2015年3月号記事 The Liberty Opinion 3 財務省とマスコミが隠す「消費増税で税収は増えない」事実 やはり消費増税は不要 このほど閣議了解された経済見通しで、今年度のGDPは前年度比でマイナス0・5%と、当初の予定より大きく下方修正された。マイナス成...
2015.01.23
財務省が隠す 「消費増税で税収は増えない」事実
消費増税の糸引き役である財務省のウソ やはり消費増税は必要なかった 資本主義の未来 来たるべき時代の「新しい経済学」 財務省のスピリチュアル診断 増税論は正義かそれとも悪徳か 大川隆法著 このほど閣議了解された経済見通しで、今年度の実質GDPは前年度...
2012.11.24
幸福実現党の防衛力&GDP倍増プラン
2013年1月号記事 幸福実現党の防衛力GDP&倍増プラン 12月16日投開票の衆院選。争点として、脱原発か推進か、消費税増税の是非、TPPなどが報じられているが、隠れた争点は、増大する中国の脅威にどう対処するかだ。尖閣問題など、中国からの国防危機が現実化する中、国防を強化しつつ、経済を成長させるプラン...
2012.10.26
IMFは緊縮路線を脱却し中国の為替操作と戦うべし - Newsダイジェスト
IMF年次総会。「財政再建」ではなく、成長路線と中国の為替操作をやめさせることが、本当の課題だ。写真:ロイター/ アフロ 2012年12月号記事 東京で10月に開催されたIMF(国際通貨基金)の年次総会では、世界経済の減速に対する懸念が表明され、共同宣言にも「危機からの持続的な回復を確保する必要がある」という一文が盛り込まれた。欧...