タグ「選挙」の記事一覧
2016.05.29
ただじゃ泣かない。世直し園長、国政への挑戦 - 感じる政治学 - 中根ひろみ
2016年7月号記事 幸福実現党 愛知県本部 副代表 中根 ひろみ プロフィール (なかね・ひろみ) 1974年7月4日、大阪府高槻市生まれ。平安女学院大学短期大学部保育科を卒業後、保育士、主任保育士として各地の認可保育園に勤務。民間託児施設の立ち上げにも参画し、現在、認可保育園の園長を務め...
2016.04.30
釈量子の志士奮迅 [特別編] - ママの本能が日本を守る
2月28日に渋谷で開催された「愛してるから、黙ってられない。 We Love 日本」デモ。 2016年6月号記事 釈量子の志士奮迅 特別編 幸福実現党 党首 釈 量子 (しゃく・りょうこ)1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史...
2016.03.31
2016年度予算が成立 人気取り+お上だのみ=バラマキ!?
政府の2016年度当初予算が29日、参院本会議で成立した。一般会計の総額は96兆7218億円で、4年連続で過去最高となった。 そのうち約3分の1となる31兆9738億円を占めたのが、社会保障費だ。安倍晋三首相は記者会見で、「一億総活躍社会」の実現に向け、子育てや介護の支援、労働制度の見直しに力を入れると強調した。 ...
2016.03.30
民進党結党は、選挙のため? 国民のため? トランプ氏「日本の核武装認める」発言をどう受け止めるか
By zoonabar wikimedia 民主党と維新の党が合流し、民進党が結党した。同党は衆参両院で最大野党となり、安倍政権の対抗勢力となることを目指す。岡田克也代表は、27日に行われた結党大会で、「野党勢力を結集し、政権を担うことのできる新たな政党を作る」との考えを表明した。 ただ、民主党と維新の党の合流には、政策面での疑問が残る。...
2016.03.28
「誤った経済政策の責任回避のために衆院解散するのはおかしい」大川隆法総裁が富山で講演
大川隆法・幸福の科学総裁が27日、高岡市民会館(富山県)で「夢を実現する心」と題して講演会を行った。 会場には、約1600人が詰め掛け、講演の様子は同グループの中継網を通じて北信越地方に同時中継された。 現在のところ、2017年4月から消費税率が10%に上がる予定だ。消費税が8%に増税されたことで消費は落ち込んだ...
2016.02.24
【そもそも解説】アダムズ方式って? 「1票の格差」解決への切り札となるか
衆議院の選挙制度を見直す動きが進んでいます。 有識者の調査会がこのほど、「アダムズ方式」と呼ばれる方法に基づいて、「小選挙区6議席、比例区4議席を削減すべき」という答申を出しました。これについて、大島理森・衆院議長は22日、各党から意見を聞きました。意見は割れていますが、この方式について、見ていきましょう。 &...
2015.11.11
ミャンマー総選挙 スー・チー氏が大統領になれない「立憲主義」の危うさ
ミャンマーで民政移管後、初めての総選挙が行われ、アウン・サン・スー・チー党首の率いる最大野党・国民民主連盟(NLD)の勝利が確実視されている。 ミャンマーの議会は、あらかじめ議席の4分の1が軍人に割り当てられているため、政権交代を実現するには、総選挙で争う議席のうち3分の2(約67%)以上の獲得が必要だ。NLDの独自調査によると、全国で70...
2015.11.02
米大統領選 共和党討論で際立った左翼マスコミのひどさ
大統領選の討論会を報道するプレスルームの様子。(Joseph Sohm / Shutterstock.com) アメリカ共和党大統領候補の第三回討論会が、このほど開かれた。討論会には、計10人の候補者が参加し、世論調査で1位、2位を争う不動産王のドナルド・トランプ氏やベン・カーソン医師、崖っぷちに立たされていたジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事やロン・ポール上院議...
2014.04.28
自民党が選挙後 幸福実現党を後追いする理由
2014年6月号記事 立党5周年記念 自民党が選挙後 幸福実現党を後追いする理由 「勝つための政治」から「正直な政治」へ 選挙に勝つためには、多少ウソをついても人気を得られる政策を掲げる――。 こうした選挙戦のセオリーと真逆の道を歩んでいるのが、2009年春に立党し...
2014.02.28
タイの政治的混乱はなぜ起こっているの? - そもそも解説 3分で分かる「世界の政治・経済のなぜ」
2014年4月号記事 そもそも解説 3分で分かる「世界の政治・経済のなぜ」 メニュー どうしてタイは混迷? 中国のバブルはどこへ? シリア・イランはどうなる? ユーロ危機の今後は? 世界同時株安が続く? &...