タグ「米軍」の記事一覧
2021.12.01
ロイターが6つの台湾有事シナリオについて検証 台湾・沖縄有事が迫っている!
国際ニュース通信社ロイターは、「台湾奪取を目指す中国は、平時ではないものの、軍事衝突とも言えない『グレーゾーン』戦略に乗り出している」と指摘し、
...2021.11.29
台湾有事は日本最大の危機 愛する沖縄を守る方法 - 地域シリーズ 沖縄
現実味を帯びる「中国が台湾を侵攻する」可能性。そうなれば沖縄も無事では済まない。現地の声やリポート、識者の声などから、沖縄の危機について伝える。
...2021.11.24
ベラルーシ・ウクライナ問題で深まる米ロ対立 対処すべきは中国であり、米ソ冷戦に逆戻りしてはならない
東欧のベラルーシの難民とウクライナの国境問題などをめぐり、米ロの対立が深まっています。
...2021.11.18
米議会報告書で台湾情勢が「危険な不確実性の時代」と初めて警告 日本は台湾防衛の意志をはっきり打ち出せ!
米議会の超党派諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」がこのほど、2021年の年次報告書を公表。
...2021.11.10
欧州に続き米議員団と軍幹部が台湾訪問 日本に「台湾防衛」の覚悟はあるか
米議会の上下両院の議員団が9日の夕方、米軍機で台湾を訪問しました。台湾メディアが同日報道しました。
...2021.11.09
中国軍が米空母の標的を砂漠に建設 だが日本は極超音速ミサイルも撃ち落とせる!
中国がタクラマカン砂漠に、米軍の空母と駆逐艦を模した実寸大の標的をつくり、新しい標的演習場を建設していることが、衛星画像で確認されました。
...2021.10.15
米軍撤退後、中国はアフガンにサイバー攻撃を仕掛ける 米軍協力者やウイグル人排除に繋げる狙い
米軍がアフガニスタンから撤退した後、中国のハッカーがアフガニスタンの大手通信会社にサイバー攻撃を活発に行いました
...2021.09.29
今必要なのは日本の意志 北朝鮮の核兵器は2030年より前に廃棄させるべき - ニュースのミカタ 2
北朝鮮が、ミサイル発射を続けています。9月13日には新型ミサイルが1500キロメートル先の標的に命中したと発表。
...2021.09.24
米軍制服組ナンバー2が中国の核増強を警告 アメリカの優位性がなくなれば、日本は亡国の道
米軍制服組ナンバー2であるジョン・ハイテン統合参謀本部副議長がこのほど開かれた米ブルッキングス研究所が主催したイベントで、中国の急速な核増強は脅威であり
...2021.09.14
陸上自衛隊が28年ぶりの大演習 中国有事を想定した多国間演習の急増で、中国は危機感を募らせる
中国有事への対応強化を念頭に、陸上自衛隊が15日から11月下旬にかけて、全ての部隊が参加する10万人規模の大演習を行います。
...