タグ「社会主義」の記事一覧
2023.09.28
これが本当の少子化対策だ! 岸田異次元対策に効果なし - Part 1
日本が21世紀以降に繁栄していくには、この問題は避けては通れない。未来を設計し、人口を増やすために何ができるかを考え、知恵を絞る必要がある。
...2022.08.29
高校を卒業する前に、ハイエクを読め! 全国の高校生に、自由主義との出会いを──
「シンプルで安い税金」による納税者保護を推進する団体が、ハイエクの代表作『隷従への道』の要約版を邦訳して発刊し、全国の高校の図書室に寄贈するプロジェクトを実行した。
...2022.04.20
「こども家庭庁設置法案」が審議入り 子供関連予算の倍増を目指すが過度の福祉が子供の幸福には結びつかない
政府が提出した「こども家庭庁設置法案」が19日、衆院本会議で審議入りしました。
...2022.01.28
ニッポンの無駄! 『減量の経済学』とは何か - 〔ムダ4〕 大臣・役所編
信じがたいほど巨額な財政赤字が積み上がる中で、要らない省庁、要らない大臣ポストが毎年増え続けている。
...2022.01.25
東京都が高校生の医療費を無償化へ 小池都知事の新たなバラマキ政策にすぎない
東京都は2023年度から、人口流出抑制を狙って、現在中学生までを対象としている医療費の無料化を高校卒業までに拡大する方針を決めました。
...2021.11.29
社会主義政党を目指す自由民主党は社会分配党なのか
「社会主義が最も成功した」と揶揄される日本。それもそのはず。野党だけでなく、与党・自民党の政策も「社会主義政策」なのだ。
...2021.11.12
中国共産党、第3の「歴史決議」を採択 習近平氏の社会主義政策は、最後は失敗する
中国共産党の重要会議である第19期中央委員会第6回全体会議で11日、党の歴史の中で3回目となる「歴史決議」が採択されました。
...2021.09.20
大物芸能人を次々に標的にする習政権──第二次文化大革命が始動した【澁谷司──中国包囲網の現在地】
今年3月、中国共産党は「第14次5ヶ年計画」の中で、民間企業に対し慈善活動を奨励した。
...2021.07.15
コロナ不況下に「過去最大の最低賃金上げ」の愚 政府は"弱者いじめ"政策をやめよ!
厚生労働省の審議会が14日、2021年度の最低賃金を全国平均で28円増(時給930円)と大幅に引き上げる目安を示し、波紋を呼んでいます
...2021.07.06
中国でブームの「寝そべる」暮らし、政府がSNS検閲 老子の霊が勧めた「中国崩壊への道」とは
中国で若者を中心に広がる「あくせく働くのをやめて、ゆとりある生活を送る」ことを目指すグループのSNSへの投稿が当局の規制を受けている
...