rss

タグ「温暖化」の記事一覧

  • レジ袋に続いて使い捨てスプーンなども有料化か 安易な規制より代替素材の開発を

    2021.03.10
    レジ袋に続いて使い捨てスプーンなども有料化か 安易な規制より代替素材の開発を

    政府は9日、新法案「プラスチック資源循環促進法案」を閣議決定しました。プラスチックごみの排出削減やリサイクルの強化が目的です。

    ...

  • 寒波で電力供給が綱渡り、検証作業を開始 やはり火力・原子力が必要な理由

    2021.01.20
    寒波で電力供給が綱渡り、検証作業を開始 やはり火力・原子力が必要な理由

    年末から年始にかけ、寒波などの影響で電力の需給がひっ迫したことを受けて、経済産業省が原因や今後の対応について検証を始めています。

    ...

  • 日本でも「2030年代にガソリン車の新車販売をなくす」目標を制定か

    2020.12.03
    日本でも「2030年代にガソリン車の新車販売をなくす」目標を制定か

    経済産業省が、2030年代半ばに国内の新車からガソリン車をなくし、ハイブリッド車や電気自動車にする目標を設ける方向で調整しています。3日付毎日新聞などが報じました。

    ...

  • コロナからの回復ついでに「温暖化対策」? それで果たして、産業を守れるのか

    2020.06.22
    コロナからの回復ついでに「温暖化対策」? それで果たして、産業を守れるのか

      《本記事のポイント》 コロナ自粛で「パリ協定」目標ペースの二酸化炭素削減 コロナのついでに温暖化対策を推進か 温暖化対策より、エネルギー安全保障が必要     日本では19日に都道府県をまたいだ移動制限が解除され、初めての週末を迎えた。   アメリカやイギリ...

  • 2020-2030 世界を読む Part 2 - 矛盾だらけの「地球温暖化説」

    2019.12.24
    2020-2030 世界を読む Part 2 - 矛盾だらけの「地球温暖化説」

    2019年4月にイタリアで実施したデモで、地球温暖化対策に抗議するグレタさん。グレタさんは今や、脅威論者の「ヒロイン」だ。写真:Daniele COSSU / Shutterstock.com。   2020年2月号記事   共産中国、EU、国連「解体」の10年に 2020-2030 世界を読む   c...

  • 米カリフォルニアで太陽光パネル義務付け 中国の一人勝ち戦略か

    2018.05.14
    米カリフォルニアで太陽光パネル義務付け 中国の一人勝ち戦略か

    カリフォルニア州サンフランシスコにある、アメリカ最大規模のチャイナタウン。Andrey Bayda / Shutterstock.com   《本記事のポイント》 カリフォルニア州が2020年から新築住宅に太陽光パネル設置を義務化 温暖化は仮説に過ぎず、市民への義務化は行きすぎ 太陽光パネル市場は中国企業が占め、同州と中国の関...

  • 政府、地球温暖化対策計画を策定 温暖化対策で経済衰退

    2016.03.07
    政府、地球温暖化対策計画を策定 温暖化対策で経済衰退

      政府はこのほど、地球温暖化対策計画の原案をまとめた。   発光ダイオード(LED)の全家庭への普及や、ハイブリッド車・電気自動車の新車販売に占める割合の増加、その他様々な技術革新によって、2030年までに2013年比で温暖化ガス排出量の26%削減、50年までに80%削減を目指す。   今回発表された計画は昨年、COP2...

  • 南極の氷が増加 - 行き過ぎた環境保護の間違い - The Liberty Opinion 6

    2015.11.29
    南極の氷が増加 - 行き過ぎた環境保護の間違い - The Liberty Opinion 6

      2016年1月号記事   The Liberty Opinion 6 環境   南極の氷が増加 行き過ぎた環境保護の間違い   南極大陸の氷が1992~2001年、03年~08年にかけてそれぞれ年間1120億トン、820億トン増えていることが、NASA(米航空宇宙局)の研究に...

  • CO2温暖化説は  正しいか?

    2009.07.21
    CO2温暖化説は 正しいか?

      2009年9月号記事 揺らぎ始めた「不都合な真実」 経済の足を引っ張る新たな社会主義   「地球温暖化はCO2が原因ではなく、危機的でもない」── 国際的な動きの前提を覆す、そんな研究結果が増えている。 日本政府は6月にCO2排出削減の中期目標を発表したがそもそも前提が間違っていたら、その責任は誰がとるのか? ...

  • 未来を拓くエネルギー革命

    2004.09.06
    未来を拓くエネルギー革命

    2004年11月号記事 レポート04 猛暑・温暖化は燃料電池で解決 未来を拓くエネルギー革命   記録的な猛暑に見舞われた今年の日本列島。地球温暖化が一因とも指摘されているが、いまほど石油など化石燃料に代わるクリーンなエネルギーの登場が期待されている時はない。その最有力候補、燃料電池がもたらす「エネルギー革命」の可能性を探った。 &n...

Menu

Language