タグ「検閲」の記事一覧
2023.01.03
ゼレンスキー大統領、「報道の自由」を抑圧する法案に署名し、権威主義との批判が巻き起こる メディア弾圧で悪名高いゼレンスキー政権
ウクライナのゼレンスキー大統領がこのほど、国内外の批判を押し切り、報道機関を規制する政府の権限を拡大させる法案に署名しました。
...2022.12.27
ツイッターの「コロナ議論不正操作」が内部文書で明らかに ハーバード大の疫学者も「政府見解に反するため」検閲対象に
「ツイッター・ファイル」と呼ばれる、イーロン・マスク氏が公開を推進する一連の内部文書により、ツイッター社が、民主党全国委員会(DNC)や連邦捜査局(FBI)などと密接に連携し、ユーザーに対する検閲行為を行ってきたことが指摘されています。
...2022.12.14
バイデン大統領が同性婚擁護法に署名・成立 リベラルメディアは"快挙"と称賛するが……
バイデン米大統領は13日、同性婚や人種の異なるカップルが結婚する権利を保障する「結婚尊重法案(Respect for Marriage Act)」に署名し、成立させました。
...2022.12.07
米で議論沸騰、ツイッターによる「ハンター・バイデン汚職記事検閲」の内部文書が公開 日常的に民主党からツイート削除要請を受けていたことも明らかに
ツイッター社が2020年の米大統領選前に、ジョー・バイデン候補(現・大統領)の息子ハンター氏のスキャンダルを検閲した問題をめぐり、検閲には非常に政治的な判断がなされていたこと、
...2022.11.17
広東省広州市で暴動が発生 「異例」の抗議増加の水面下で、傍若無人な習政権への不満激増
中国の「ゼロコロナ」政策に対し、広東省広州市で激しい抗議運動が発生しました。
...2022.10.14
中国・北京で習氏を名指しで批判する横断幕が掲げられる 多くの中国人は心の中で自由や民主主義を望んでいる
5年に1度の共産党大会が16日に迫る中、中国・北京市内の海淀区の高架橋に、習近平国家主席を名指しで非難する巨大な横断幕が掲げられました。
...2022.08.31
ハンター・バイデン氏のパソコン報道、フェイスブックが検閲した根拠は"FBIからの警告"「FBIの党派性」巡り懸念の声高まる
米連邦捜査局(FBI)の党派性を巡り、アメリカで議論が続いています。
...2022.08.10
インドが安価な中国メーカー・スマートフォン販売禁止を検討 世界が中国排除に動く中、危機感のない日本
海外メディアのBloombergが、インド政府が1万2000ルピー(約2万円)未満の中国メーカー・スマートフォンの販売禁止を検討していると報じています。
...2022.06.20
米研究「中国がIoTコーヒーメーカーで情報収集」 中国のサーバーと自宅をインターネットで繋げないための自衛を
中国がIoT技術(モノとモノをインターネットでつなぐ通信機能)を搭載したスマートコーヒーメーカーを通して、ユーザーの情報を恣意的に収集していると指摘する研究が注目を集めている。
...2022.05.28
「新疆」「コロナ」検索で中国国営メディアが上位表示されると米シンクタンクが指摘 もうビッグテックは信じられない!
グーグルなど大手検索サービスで「新疆」や「新型コロナウィルス」について検索すると、中国政府の主張を反映するコンテンツが上位に表示されるようになっていることを、
...