タグ「抗議」の記事一覧
2022.10.04
中国、東シナ海で新たにガス開発開始か 「軍事力」を「金」に変えるやり方に断固対抗を
中国が一方的に開発を進めている東シナ海のガス田が、新たにもう1基、炎を出していることが確認され、生産活動を開始した可能性が高いことが判明しました。
...2022.08.11
中国の軍事演習に石垣市議会、与那国町議会が中国と日本政府に対する抗議決議と意見書を全会一致で可決
中国軍で台湾周辺を管轄する東部戦区は10日、台湾周辺の海空域で4日間にわたり実施してきた軍事演習を完了したと発表した。
...2022.06.02
封鎖解除の上海で企業家グループが「生産再開しない!」「党大会で政治改革せよ!」と書簡を叩きつける!
中国・上海市の都市封鎖解除に先立ち、上海の企業家グループが、生産活動を再開しないよう企業などに呼び掛け、
...2022.05.07
上海市民、共産党の「インターナショナル」を演奏して抗議 香港デモを彷彿とさせる「皮肉」「検閲回避」合戦始まる!?
中国・上海で、長期化する都市封鎖への不満を表すため、市民の間で共産党の革命歌「インターナショナル」を歌唱・演奏する抗議方法が広がっています。
...2022.02.19
カナダ当局がコロナ規制への抗議デモ排除を開始 拘束者は100人超 感染症全体主義には最大限の警戒が必要だ
カナダ警察は18日、新型コロナウィルス対策への抗議で1月下旬から首都オタワの中心部を占拠しているデモ隊の排除に乗り出しました。
...2021.01.12
ツイッターによる"トランプ永久追放"に各国から批判の声 「全世界監視体制」の到来か
米議会が占拠された事件を受け、米ツイッターはこのほど、暴力を扇動する危険があるとして、ドナルド・トランプ大統領のアカウントを永久に凍結したと発表。同じく米フェイスブックも、トランプ氏のアカウントを無期限凍結した。
...2020.07.04
幸福実現党、「香港国家安全法」の施行に抗議する声明を発表
写真:Neo Siu / Shutterstock.com 中国政府が施行した香港統制を強化する「香港国家安全維持法」をめぐり、幸福実現党(釈量子党首)は3日、「香港『国家安全法』の成立・施行に断固抗議する」声明を発表した。 同党は声明で、「『一国二制度』を反故にする決定であり、決して許すわけにはいきません。同法の施行により、経済活...
2020.06.05
全米抗議デモが示唆する日本への脅威 中国の民間人が軍人となり、日本を混乱させる
6月2日、シアトルで起きた抗議デモの様子(写真:Real Window Creative / Shutterstock.com) 《本記事のポイント》 外国勢力が介入すれば、平和的なデモが暴動に発展し、日本社会を混乱させる 国防動員法で中国人は予備役となり、暴動を起こす恐れ 中国にある日本企業も接収される &n...
2017.02.02
入国禁止令に批判噴出 信念を曲げないトランプ氏
《本記事のポイント》 入国制限でトランプ氏が批判にさらされている。 入国を禁じているのは一時的であり、アメリカ人を守るため。 世論調査では、トランプ氏を支持する人々の方が多い。 トランプ米大統領がテロ対策として、イスラム教徒が多数を占める7カ国の人々の入国を禁止する大統領令に署名したことを受け、ア...
2016.10.15
翁長・沖縄県知事に幸福実現党が「中国の挑発への抗議」を要請
中国の軍事的脅威が日に日に高まっている。それを肌で感じているのが沖縄県民だろう。 沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に8日、中国海警局の公船4隻が相次いで侵入した。中国当局の船が領海に侵入するのは、今年に入って29回目だ。 中国の脅威が迫る沖縄 8月中旬には、沖縄県の尖閣諸島周辺の接続水域...