タグ「幸福実現党」の記事一覧
2013.01.25
釈量子の志士奮迅 [第11回]
2013年3月号記事 第11回 釈量子の志士奮迅 世の中は変えられる! 幸福実現党 女性局長 釈量子 (しゃく・りょうこ) 1969年東京都生まれ。國学院大學文学部史学科卒、大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。釈量子公式...
2013.01.16
独占スクープ! 谷沢永一氏の過去世は儒教の源流「孟子」だった
公開霊言抜粋レポート 「幸福実現党に申し上げる―谷沢永一の霊言―」 現代の「孟子」が語る幸福実現党の「回天の偉業」とは? 2012年1月11日収録 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。...
2012.12.24
2012衆院選 「国防強化」「原発推進」 歩むべき道を示した幸福実現党の戦い
2013年2月号記事 2012衆院選 「国防強化」「原発推進」 歩むべき道を示した幸福実現党の戦い 2012年衆院選は、自民党が単独で過半数を上回る大勝を果たし、政権を奪還した。しかし、それが意味していたのは、「国防強化」「原発推進」を主張してきた、幸福実現党の政策的な勝利であった。 (本誌編集部) ...
2012.12.24
2012衆院選 国師、救国の獅子吼
12.15 大阪 2013年2月号記事 2012 衆院選 国師、救国の獅子吼 12.12 経産省前 12.12 渋谷 12.12 新宿 12.13 大宮 12.13 横浜 12....
2012.12.22
2012年衆議院選挙・都知事選特集
2012年衆議院選挙・都知事選特集 2012年衆院選 最新情報 日本危うし! 「救国」政党はどこだ? 「脱原発」政党だけなのか? 出でよ、原発推進政党 バーチャル公開討論会を開催 ...
2012.11.24
幸福実現党の防衛力&GDP倍増プラン
2013年1月号記事 幸福実現党の防衛力GDP&倍増プラン 12月16日投開票の衆院選。争点として、脱原発か推進か、消費税増税の是非、TPPなどが報じられているが、隠れた争点は、増大する中国の脅威にどう対処するかだ。尖閣問題など、中国からの国防危機が現実化する中、国防を強化しつつ、経済を成長させるプラン...
2012.11.24
国師にしてワールド・ティーチャーの創った政党 - 編集長コラム
2013年1月号記事 仏教の歴史の中では乱世や国難の際、高僧が「国師」として為政者にアドバイスし、戦乱を収めたり、貧民を救済したりしてきた。 例えば、日本の鎌倉・室町の禅僧、夢窓疎石(1275~1351年)は、北条氏や足利氏、天皇家からも帰依を受けた。彼らに「いま人から仰がれるのは過去の善業による。戦乱が続けば悪業が募る」と...
2012.11.24
釈量子の志士奮迅 [第10回]
2013年1月号記事 第10回 釈量子の志士奮迅 世の中は変えられる! 幸福実現党 女性局長 釈量子 (しゃく・りょうこ) 1969年東京都生まれ。國学院大學文学部史学科卒、大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。釈量子公式...
2012.11.23
2012衆院選 「救国選挙」 ニッポンを救え! 幸福実現党特設ページ
2012年衆院選 最新情報 2012年衆院選 最新情報 日本危うし! 「救国」政党はどこだ? 【動画】難波駅前街宣 幸福実現党・立木秀学党首 ...
2012.11.08
都知事選にトクマ氏が出馬表明 「次は都庁に“上陸"するぞ!」
11月7日、ライブ&公開記者会見の模様。 国有化後、日本人として初めて尖閣諸島に上陸を果たした、幸福実現党青年局長でロックミュージシャンのトクマ氏(45歳)が7日、都内最大級クラブ「銀座CLUB DIANA(クラブ・ディアナ)」で、ライブ&公開記者会見を開催。トクマ氏の歌や主張に、メディアや一般参加者計120人が立ち上が...