タグ「ロシア」の記事一覧
2022.06.29
ウクライナへの戦争協力を強制したマスコミは猛省すべき - ニュースのミカタ 1
侵略者のプーチンは悪玉、侵攻を受けたウクライナは善玉。単純化すると、そんなマスコミ世論が支配的です。
...2022.06.29
マスコミ民主主義の虚妄 ウクライナは敗北している
西側諸国が連携しロシアを追い込めば、ウクライナ戦争に勝利できる──。
日本のマスコミや政治家はその方向で世論を動かし、支持を伸ばしてきた。
...2022.06.29
日本を三正面戦争に巻き込もうとして「凡庸」を通り越した岸田総理 - ニュースのミカタ 2
ロシア―ウクライナ戦争が続く中、バイデン米政権はウクライナへの追加軍事支援を行うと表明し、各国にも支援を呼びかけています。
...2022.06.29
ウクライナへの武器支援は勝つ気がない - ニッポンの新常識 軍事学入門 25
ロシア―ウクライナ戦争をめぐり、バイデン米政権をはじめとする北大西洋条約機構(NATO)加盟国は、ウクライナに武器や金銭などを援助しています。
...2022.06.28
黙示録は来るのか? 「ザ・リバティ」8月号(6月30日発売)
「過去にこういうことは何度もあった(中略)どこかで、この文明の終わり、と判断する時期が来る」
...2022.06.26
ウクライナ一辺倒のマスコミの論調が変わり始めた(後編) ハンチントン博士はなぜウクライナとロシアの融和を促していたのか
前回は米識者のコメントを中心に、ウクライナに一方的な肩入れをする論調に異議が出始めたことを紹介した。
...2022.06.24
アメリカがウクライナに追加軍事支援 この程度の支援では挽回できず、バイデン政権は戦争の落としどころを探るべき
米国防総省は23日(現地時間)、ウクライナに最大4.5億ドル(約600億円)の追加軍事支援を行うことを発表しました。
...2022.06.17
仏独伊ら4カ国首脳がキエフを訪問 停戦を求める国が揃って訪問も、実現には時間がかかる
フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、イタリアのドラギ首相、ルーマニアのヨハニス大統領が16日、ウクライナの首都キエフを訪問し、
...2022.06.16
世界で「ニュース離れ」が急加速 今こそ「マスコミ民主主義」を止め「神の下の民主主義」に戻れ
ロシアによるウクライナへの軍事作戦などの世界情勢を受け、「ニュース離れ」が加速しているとする調査結果を15日、
...2022.06.14
米韓外相会談、北朝鮮への圧力継続で一致 北朝鮮はウクライナ戦争に乗じてミサイル連射し、今後も恫喝して来る
ブリンケン米国務長官は13日、韓国の朴振外相とワシントンで会談しました。
...