タグ「インバウンド」の記事一覧
2025.04.15
国が推進する「キャッシュレス決済」の手数料に小売店が悲鳴 ─ 導入で先行するイギリスは現金を使う人が増加傾向
日本政府が推進してきたキャッシュレス決済の比率が4割を超えるなか、小売店からは「手数料負担が重い」といった悲鳴が上がっています。
...2025.02.10
インバウンド消費を狙い、外資の海外移転を阻止する北京【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国の飲食メディア「紅餐網」によれば、同国では2024年の1年間で、コーヒー、ベーカリー、鍋、お茶、ビュッフェ、軽食、ファーストフードなど幅広いジャンルの飲食店が多数姿を消している
...2025.01.22
石破政権の「中国人観光客ビザ緩和」に批判噴出 背景に岩屋外相の観光業利権を疑う声も
政府が中国人観光客向けビザの発給要件などを、大幅に緩和する方針を示したことについて、自民党外交部会などの合同会議で、批判が相次いでいます。
...2025.01.15
京都市が「宿泊税」の上限1泊1万円に引き上げ発表 外国人(中国人)観光客激増の発端は安倍政権にあるが、市の税金の使途にも疑問符
京都市は14日、市内のホテル等への宿泊者から徴収する「宿泊税」の上限額を、これまでの1泊1000円から1万円に引き上げる方針を発表しました。
...2023.08.11
中国が日本への団体旅行を解禁 「インバウンド消費」を武器に揺さぶりをかける中国政府のやり方に要注意
中国政府が10日、約3年半ぶりに日本への団体旅行を解禁することを発表しました。
...2021.01.07
横浜市のカジノ誘致に対する住民投票例案の審議始まる そもそもこの期に及んでカジノを白紙にしない横浜市に問題あり
横浜市へのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致の賛否を問う住民投票条例案の審議が6日、市議会臨時会で始まりました。
...2020.06.30
幸福実現党神奈川県本部が、横浜市長宛てにカジノ反対署名1万3562筆を提出
署名を提出する、壹岐愛子神奈川県本部統括支部代表。 幸福実現党神奈川県本部が29日、「横浜山下ふ頭 カジノ統合型リゾート(IR)誘致撤回を求める署名」1万3562筆を横浜市長宛に提出した。署名は陳情として受理され、後日、回答が示されるという。 この署名は、カジノを含む統合型リゾート(IR)の横浜市への誘致を撤回すること、国に対してI...
2020.01.29
止まらぬ武漢肺炎 共産主義体制はパンデミックに"免疫"なし!? 【澁谷司──中国包囲網の現在地】
《本記事のポイント》 事実言えぬ市民と、認めぬ当局、そして感染隠蔽の"前科" 「武漢肺炎」はSARSより深刻 日本はインバウンドどころではない 2019年末、湖北省武漢市の海鮮市場から、突然、「新型コロナウイルス(以下、武漢肺炎)」が発症した。同問題が深...