- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【日米】
961-970件/998件中
2009.03.18
宇宙産業で 不況をブッ飛ばせ!
2009年5月号記事 「日本の繁栄は、絶対に揺るがない」 世界を救う日本の「知力」第2弾 ~発展のカギは「大衆化」~ 現代の基幹産業を支える発電機やガソリン車、電車などの技術は、19世紀後半の大不況期(グレート・ディプレッション)に生まれ、世界の距離を縮めた。では、現在の世界不況はどんなイノベーションを生み出すだろうか。そのフロンティアの...
2009.01.18
オバマ政権の船出
2009年3月号記事 短期連載 オバマのアメリカ ① パレスチナ問題、経済危機など課題山積 大いなる期待と不安 ついにオバマ政権がスタートする。空前ともいえる規模の大統領就任式は、景気後退の波に襲われているアメリカ国民の期待の表れといえるだろう。しかし、ここにきてパレスチナ問題が再燃し始めた。「...
2008.12.16
日本は「日印同盟」&「日露協商」で乗り切れ
2009年2月号記事 退場するアメリカ─── アメリカのオバマ次期大統領は12月初め、外交・安全保障チームを固め、国務長官にヒラリー・クリントン上院議員を起用。クリントン政権時代の「親中・嫌日」政策が再現される可能性が高まった。それに先立つ11月下旬、アメリカ政府はこれまでのアメリカによる「一極体制」を見直す報告書を出した。その中で...
2008.12.03
台湾問題についての考え方
(『国家の気概』第2章「リーダーに求められること」より一部抜粋・編集。2008年11月1日収録) 中国と台湾の問題は、二十一世紀前半における非常に大きな問題です。 もし、台湾が、中国の武力侵攻を受けて、中国に支配されるようなことになると、アジアに非常に大きな覇権国家が現れることになります。 二〇二五年ごろには、中国の人口は十六億人になるとも言われています。人口十...
2008.11.16
台湾のあるべき未来── 自由と民主主義による「人々が幸福になれる社会」を
2009年1月号記事 緊急掲載 第2弾 大川隆法総裁法話 in台湾 2008年11月9日 幸福の科学・台北支部精舎にて 台湾のあるべき未来── 自由と民主主義による「人々が幸福になれる社会」を 演題「仏国土ユートピアの実現」 台湾の民主政治が混迷している。 10月下旬には反政府・反中国の大規模デモがあり、11月12日には陳...
2008.11.16
「次期政権」見越した「オバマ・小沢不況」
2009年1月号記事 株価下落は金融危機だけが理由じゃない 麻生太郎首相の“決断”によって衆院解散が先送りされ、政局の主導権は麻生・自民党に移った。10月末までは小沢・民主党が常に主導権を握ったが、その間、東京株式市場は下落し続け、10月だけで約70兆円の国富が吹き飛び、企業は大きな含み損を抱えて不況風が吹い...
2008.11.16
日本は戦慄の「オバマ・リスク」に備えよ
2009年1月号記事 中国からシーレーンを独力でも守れる体制を オバマ次期大統領の守護霊(潜在意識)の「声」に基づいてアメリカの政治が直ちに大転換するわけではない。ただ、大統領の4年の任期、再選の可能性も含めると8年の間で、何か大きな「事件」が起こった時、その対処をめぐって守護霊の考え方が影響を与えることになるだろう。「日本を捨て...
2008.10.15
大不況の到来よりもっと大きな危機がある
2008年12月号記事 セミナー・レポート 逆境を生き抜くための経営者の心得 多摩大学名誉学長 野田一夫 (のだ・かずお)1927年生まれ。愛知県出身。東京大学卒業後、立教大学教授などを経て、多摩大学学長、宮城大学学長などを歴任。現在は多摩大学名誉学長、(財)日本総合研究所理事長。『現代の経営』の翻訳で日本に初めてド...
2008.10.15
世界の発展のために日本がイニシアティブを
2008年12月号記事 金融危機に克つ! 「大恐慌」のカラ騒ぎはもうたくさん! アメリカの大手証券会社リーマン・ブラザーズが9月に破綻するや、世界中で「金融危機」が叫ばれている。先行きの暗さばかりが強調されがちな昨今だが、あまりにも悲観的すぎないか? リセッション(景気後退)はある程度避けられないにしても、今必要なの...
2008.10.15
麻生首相の過去世は真田昌幸
2008年12月号記事 神算鬼謀の猛将 天下分け目の総選 挙で“独眼竜・小沢軍”を迎え撃つ 過去世とは/守護霊とは 人間の魂は通常、本体1、分身5の6体が一組(魂の兄弟)で、数百年に一度、順番に地上に生まれ変わっており、すべての人に過去世がある。魂の兄弟はそれぞれの人生の経験を共有するため、性...