- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【幸福の科学】
3201-3210件/6490件中
2020.09.09
大川総裁の説法が3200回を突破 宇宙存在ヤイドロンのメッセージ
大川隆法・幸福の科学総裁の説法回数が、9月3日収録の「UFOリーディング─日本と世界の針路、そして幸福の科学の未来編─(ヤイドロン[29])」で3200回を突破した。このリーディングは、幸福の科学の支部・精舎で公開されている。 本リーディングでは、9月に入って、台風が9号、10号と次々と来ていることの意味や、今後の政権の見通し、仏陀やイエス...
2020.09.08
「テクノロジー崇拝」が人間性を滅ぼす コロナ禍でのデジタル化を考える
政府は8月に発表した情報通信白書で、新型コロナウィルスの影響で急速に進んだ社会のデジタル化は「不可逆的なもの」とした。一方で、テクノロジーをめぐるセキュリティやプライバシーの侵害、人間の雇用を奪うなどの問題も浮き彫りになっているのも事実だ。 今まで以上に、一人ひとりがテクノロジーとの付き合い方を考えなければならない状況となっている。 ...
2020.09.08
霊的進化論-1 【HSU・木村貴好氏の連載「生命の探究に向けて」】
HSU未来産業学部 アソシエイト・プロフェッサー 木村 貴好 (きむら・たかよし)1971年、埼玉県生まれ。筑波大学第二学群生物学類卒。同大学院修士課程(環境科学)修了、同農学研究科博士課程単位取得後退学。博士(農学)。応用昆虫学分野の研究を行う。農業生産法人、茨城県農業総合センター生物工学研究所を経て、2008年、幸福の科学に奉職。現在、ハッピ
...2020.09.07
バッタの大量発生で食糧不足の懸念 中国のバッタ問題をスルーする朝日新聞
写真:サバクトビバッタが大量発生している様子。画像はFAOより。 《本記事のポイント》 国連の機関が、アフリカ東部とイエメンで約4200万人が食糧危機に直面と指摘 朝日新聞は、なぜか中国のバッタ問題をスルー 共産党の隠ぺい体質を見破り、真実を白日のもとにさらすことが、本来のマスコミの使命 ...
2020.09.07
「次期首相の器」とは!? 菅官房長官守護霊が本心を語る
安倍晋三首相が辞任を表明し、自民党総裁選に向けた報道が日夜テレビや新聞を賑わせている。現時点でリードしているのが、官房長官の菅義偉氏だ。 2012年の第二次安倍内閣が発足して以降、一貫して官房長官の職を務め、首相を支えてきた。19年5月には新元号の「令和」を発表し、話題となった。今回、出馬に至った理由は何なのか。 ...
2020.09.07
「戦後最大の倒産」からの逆転劇(2)「真逆の治療」
写真::Sakarin Sawasdinaka / Shutterstock.com テレビドラマ「半沢直樹」の新シリーズが好調です。シリーズ後半で主人公の半沢直樹は、破綻寸前のフラッグキャリア・帝国航空の立て直しに奔走します。しかし、半沢の前には、国土交通相が設置した私設の再生検討チーム「タスクフォース」が立ちはだかり……。 ...
2020.09.05
トランプ大統領はなぜサプライサイド経済学を支持するのか(2)「世界は奇跡に満ちている」トランプ大統領の軍師ラッファー博士の世界観
画像はラッファー博士提供。 《本記事のポイント》 経済は神様からの贈り物 宇宙の神秘と美とを維持することが私たちの仕事 生かされていることを知った人がつくった「サプライサイド経済学」 前回は、サプライサイド経済学は、ものづくりなどに従事する生産者側に従事する供給側のイ...
2020.09.04
自由とわがままの違いは何か? 法話「わがままの代償」
現代社会では、個人主義が進むのに伴い、「自由」という価値が重視されている。 だが、あまりに自由すぎるがゆえに、他人に迷惑をかける人も少なくない。自由を履き違えた「わがまま」がまかり通れば、多くの人は不幸になってしまう。自由とわがままの違いはどこにあるのか、そして、わがままを直すにはどうすればいいか──。 大川隆...
2020.09.03
2020年の北戴河会議で、習近平派は"四面楚歌"状態!?【澁谷司──中国包囲網の現在地】
《本記事のポイント》 北戴河会議延期の観測も 会議では習近平派があらゆるテーマで責め立てられる 「対外迷走・対内強硬」は政権が不安定な印!? 河北省の避暑地である北戴河で8月1日、毎年恒例の中国共産党の新旧幹部らによる非公式会議が開催された。 ...
2020.09.03
マザー・テレサの偉業の原点にある根本の神への信仰(中編)
マザー・テレサの生誕地・スコピエに建つマザー・テレサ記念館。写真:photosmatic / Shutterstock.com 生涯を神への奉仕に捧げた聖女マザー・テレサは、1910年8月26日、オスマン帝国領コソボ(現:北マケドニア共和国)のスコピエという町に、3人きょうだいの末っ子として生まれました。 本名はアグネス・ゴンジャ・...