カテゴリ「世界」の記事一覧
2023.06.26
中国経済の真実と当局による死者数の隠蔽【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国国家統計局は6月15日、5月の「固定資産投資(=投資)」と「社会消費財小売総額(=消費)」、及び、「不動産開発投資」という重要な数字を公表した。
...2023.06.25
バイデン政権の経済運営についての支持率は壊滅気味 それでも「上手くいっている」とバイデン氏は豪語
バイデン政権の経済運営に対する支持率は、かつてないほど低下している。
...2023.06.24
やはり中国に忖度して屈したか! 米情報機関の機密文書「コロナの起源は特定できない」と玉虫色の評価
アメリカ政府の情報機関を統括する国家情報長官室は23日、新型コロナウィルスの起源に関する複数の情報機関の分析をまとめた報告書を公開しました。
...2023.06.22
反中派の豪学者が「強姦・殺害脅迫メール」の送り主に仕立て上げられ、危うく起訴に 豪テレビが中国の国外・違法警察拠点を特集
中国政府が、一切の異論を許さない自国の独裁体制を国外にまで広げつつあることに対し、警鐘を鳴らす声が強まっています。
...2023.06.21
米国防総省のシークレットサービスが、SNS上の"否定的な感情"の投稿を監視・追跡 範囲は発信者の正確な位置の特定にまで及ぶ
米軍制服組トップのマーク・ミリー米統合参謀本部議長は今年後半に退役する予定ですが、その際与えられる特権の1つに、"当惑"などの脅威から同氏を守るための身辺警備員が含まれる予定だと、
...2023.06.14
英タイムズ紙が「コロナ武漢研究所人工説」を裏付ける独自調査記事 2019年に感染力と致死性上げる実験を行い、11月に研究員が感染
世界的なコロナ・パンデミック勃発から3年以上が経つ中、新型コロナウィルスの起源をめぐる議論が新たな展開を見せています。
...2023.06.13
「中国の核戦力が60発増加し、著しく拡大」とスウェーデンの研究機関が発表 もはや必要な最小限ではなくなりつつある中国の核軍拡
スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は12日、今年1月の時点で中国が保有する核弾頭数について、前の年と比べて60発増え、推計で410発になったと発表しました。
...2023.06.11
ついに始まったウクライナ軍の反攻作戦 繰り広げられる消耗戦は第一次世界大戦を彷彿とさせる(前編)【HSU河田成治氏寄稿】
6月の第2週に入って、ロシア当局や欧米から、ウクライナ軍による反攻作戦の開始に関する情報が出始めました。
...2023.06.08
天安門事件記念日の前日、北京で「民主化」ビラを撒いた女性が拘束された動画が話題に 中国人が続々と目覚め始めている
天安門事件記念日の前日である6月3日、中国・北京市内で女性が民主化を訴えるビラを撒くなどして拘束される動画が、話題を呼んでいます。
...2023.06.06
天安門虐殺から34年、都内で抗議集会 中国民主化は決して避けて通れない
1989年に天安門事件が起きてから34年目となった6月4日、東京都内で「六・四天安門事件34周年抗議集会 天安門虐殺を忘れるな!!」(主催:天安門事件34周年抗議集会実行委員会)が開催された。
...