カテゴリ「世界」の記事一覧
2023.01.28
中国当局が「感染ピークは過ぎた」とするも、専門家から疑問の声が相次ぐ 中国国内ではさらなる感染爆発もあり得る
中国で感染症対策を担う中国疾病予防センターはこのほど、新型コロナウィルスの感染ピークが過ぎたとするデータを発表しました。
...2023.01.28
米下院共和党がバイデン政権に対する捜査に意欲 各委員会への"強硬派"指名に、民主党陣営が猛反発
新たに米下院で発足された特別小委員会に所属する共和党議員メンバーが発表され、話題を呼んでいます。
...2023.01.27
ファイザー社員が「ワクチンを先行開発するため、コロナを変異させる研究を行っている」と告白し、衝撃が走る 「不道徳な研究をやめさせろ!」という批判が殺到
米ファイザーの研究開発責任者ジョーダン・ウォーカー氏が、ファイザーは密かにワクチン開発で他社の先を行くため、新型コロナウィルスを意図的に変異させる方法を研究していると告白した動画を、
...2023.01.25
ドイツ、ウクライナに主力戦車「レオパルド2」供与へ 戦局は変わらないだろうが、ロシアのレッドラインを試すのは危険
独有力誌「シュピーゲル」など複数のドイツメディアは24日、ショルツ独首相がウクライナに主力戦車「レオパルド2」を供与する方針を固めたと報じました。
...2023.01.25
米司法省がグーグルを提訴 言論検閲で"共謀"した相手を独禁法違反で訴える真意とは
米司法省が24日、反トラスト法(独占禁止法)の疑いでグーグルを提訴しました。
...2023.01.23
中国発表のコロナ死に関する数字への疑問【澁谷司──中国包囲網の現在地】
よく知られているように、中国共産党の発表する数字には、しばしば粉飾がほどこされている。
...2023.01.18
元情報機関(DIA)副長官、豪紙に「ハンター氏の汚職疑惑メールは大部分が本物」 有権者から判断材料を奪った米政府の問題
ジョー・バイデン米大統領が最高レベルの機密文書を不正に保持していたことが明らかになり、批判の声が高まる中、息子・ハンター氏の汚職疑惑が新たな展開を見せています。
...2023.01.18
TikTok、生き残りをかけた15億ドル規模の米事業再編案 しかしバイトダンス傘下にある限り個人情報漏洩の懸念は続く
中国発の動画アプリ「TikTok(ティックトック)」は、アメリカでの事業継続に向けて対米外国投資委員会(CFIUS)との協議を進める中で、
...2023.01.17
ついに「支援反対」が過半数を超えた共和党 もはや超党派の支持とは言えなくなったウクライナ支援
ウクライナ支援を超党派で支持してきたアメリカ政治が最近劇的な変化を見せており、共和党支持者が「ウクライナを支援しすぎ」と考え始めていると、米紙ワシントン・ポストがこのほど報じました。
...2023.01.17
ミニゲームで中国のユーザーが政治的に敏感なハンドルネームを使用し規制が課される 中国人に募る言論統制への不満
中国の動画プラットフォーム「bilibili(ビリビリ)」は、ユーザーが中国の指導者や失脚した元政府高官、亡命した反体制派といった政治的に敏感なハンドルネームを使っていたことを問題視し、
...