カテゴリ「政治:国際政治」の記事一覧
2018.06.24
沖縄慰霊の日 李登輝氏の来沖で浮き彫りになる「習近平・ファースト」
《本記事のポイント》 翁長知事の米軍・日本政府批判は、沖縄を危険にさらす。 中国は、台湾を戦わずして侵略しようとしている。 トランプ政権を批判する国際社会は、「敵」を見誤っている。 沖縄を舞台に、「中国の野望」が顕在化している。 沖縄は23日、先...
2018.06.21
【米朝会談】チャーチル霊が語る「トランプは芸術的な勝ち方をした」
公開霊言 「チャーチルの霊言」 2018年6月15日 収録 米朝会談後の外交戦略 チャーチルの霊言 大川隆法著 幸福の科学出版 米朝首脳会談は、成功か失敗か――。国内外でも評価は二分されている。 そんな中、18日付本...
2018.06.13
【米朝会談】トランプさん、騙されたふりですよね?
Albert H. Teich / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 非核化交渉は北朝鮮ペース 「会談は引き分け」「交渉は負け」!? 騙されたふりをして、後で"ブチ切れる"高等戦術か……? 全世界...
2018.06.06
【米朝会談マンガ】なぜ私が、「ギャンブル依存症の男」と結婚したのか?
6月12日の朝9時(現地時間)から、シンガポールで米朝首脳会談が予定されている。 ドナルド・トランプ米大統領が、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長に核開発を止めさせられるかが注目されている。 しかし、トランプ氏が金氏の言い分をのんで合意を結んでしまえば、以下の漫画で示す、「彼氏にギャンブルを止めさせられないまま、結...
2018.05.29
釈量子の志士奮迅 [第69回] - 北が消えるか韓国が消えるか 米朝会談が分かれ道
2018年7月号記事 第69回 釈量子の志士奮迅 幸福実現党党首 釈量子 (しゃく・りょうこ)1969年、東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒。大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを歴任。2013年...
2018.05.26
米朝会談中止 トランプさん「決裂」はベストの選択です【編集長コラム】
写真:代表撮影/AFP/アフロ、ロイター/アフロ 2018年7月号記事 編集長コラム Monthly Column 6月12日に予定されていた米朝首脳会談は、5月24日、トランプ大統領が「中止」を表明した。 トランプ政権が求めていた「完全、検証可能、不可逆な非核...
2018.05.22
通商合意の裏で強まる南シナ海進出 トランプ政権は中国を止められるか
《本記事のポイント》 米中通商協議で、中国が対米輸入額を増やすと合意 通商協議が行われる背後で、中国は南シナ海での覇権拡大を続けている 「米中が太平洋を二分する世界」を防ぐためにも、南シナ海進出を止めるべき 貿易摩擦に関する協議を続けていた米中両国がこのほど、合意に至った。...
2018.05.11
「北朝鮮の米国人拘束」と「非核化交渉」の切っても切れない関係
基本的人権が与えられていない北朝鮮の人々(Maxim Tupikov / Shutterstock.com) 《本記事のポイント》 トランプ政権にとって「非核化」と「人権・体制」問題は不可分 ソ連の体制を露骨に「悪」と呼んだレーガン大統領 北朝鮮をめぐる日米の姿勢の違いとは? 北朝鮮に拘束...
2018.05.10
米朝会談、どうなれば成功? どうなれば失敗?――2つの米ソ会談に学ぶ
Andrew Cline / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 ルーズベルトは対ソ交渉で"合意"を得たが、冷戦を生んだ レーガンは対ソ交渉で"決裂"したが、冷戦を終わらせた トランプも「合意の罠」にはまってはならない トランプ米...
2018.05.06
初の日中電話会談で非核化を評価 アメリカでは「平和ムード」警戒の声も
Mieszko9 / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 日中電話会談で両首脳が非核化を評価 米紙記者が平和ムードを警戒し、北朝鮮の国民も怪訝に思っている 制裁解除の流れにならないよう、注意が必要 安倍晋三首相と中国の習近平国家主席による初の電話会談が、4日に行われた。...