カテゴリ「世界:ヨーロッパ」の記事一覧
2022.08.06
ロシアによる供給の大幅削減でガス不足に苦しむドイツが国民から臨時徴収へ ウクライナに関わりたくないドイツの本音
ドイツ政府は4日、天然ガス不足による価格高騰で経営が悪化したエネルギー企業を救済するために、国民から臨時の負担金を徴収することを閣議決定したと発表しました。
...2022.08.03
ロシア最高裁、アゾフ連隊をテロリスト認定 いまだにアゾフ連隊をめぐる真実が報じられていない
ロシアの最高裁判所は2日、ウクライナの準軍事組織「アゾフ連隊」をテロリスト集団に認定し、ロシア連邦領内での活動を禁止しました。
...2022.07.28
国民を死滅に追いやるゼレンスキー大統領 - Part 1
ウクライナ軍の劣勢が報じられても、「屈してはならない」という見方が根強くある。
しかし、現実を直視すべき時が来た。
...2022.07.28
国民を死滅に追いやるゼレンスキー大統領 - Part 2 西側が支援するほどウクライナは領土を失う
ウクライナ軍の劣勢が報じられても、「屈してはならない」という見方が根強くある。
しかし、現実を直視すべき時が来た。
...2022.07.28
国民を死滅に追いやるゼレンスキー大統領 - Part 3 国を滅ぼす大統領は最悪である
ウクライナ東部の戦いは、露軍が迫る主要都市スラビャンスク、クラマトルスク、アウディーイウカが陥落すれば実質的に終わり、ロシアはそれらの都市の攻略でもって事実上の勝利宣言を行うと考えられている。
...2022.07.26
格付け会社がウクライナを「C」に引き下げ 同情で財政破綻を免れたウクライナ、財政面での戦いでロシアに完敗
格付け会社フィッチがこのほど、ウクライナの長期外貨建て格付けを「CCC」から「C」に引き下げ、債務不履行(デフォルト)になる可能性を示唆しました。
...2022.07.21
EUでガス使用15%削減目標を提案 ロシアとの対立のために産業や国民生活を危機にさらす愚は日本も同様?
欧州連合(EU)の欧州委員会は、ロシアからの天然ガス供給の途絶や減少に備えた緊急計画案を20日に公表しました。
...2022.07.19
ロシアが恐れる経済制裁 独製工作機械に依存するロシア軍事産業にドイツが配慮か
ロシアへの経済制裁をめぐり、米シンクタンク「ウィルソン・センター」で人権と紛争解決を研究していたカミル・ガリーエフ氏はこのほど、
...2022.07.08
ゼレンスキー氏は英雄か 日本のリベラルメディアもゼレンスキー氏の評価を一変させ始めている
8日付毎日新聞は「ゼレンスキー氏は英雄か」と題したオピニオン記事を掲載し、ウクライナのゼレンスキー大統領は、先の大戦の終戦を決断した鈴木貫太郎首相のように、国民の命を救うために行動できるかと投げかけています。
...2022.06.22
仏総選挙で与党連合が過半数割れ ヨーロッパの一枚岩に亀裂が入る可能性も
フランス国民議会選挙(下院、定数577)の決選投票が19日に行われ、マクロン大統領率いる「共和国前進」を中心とする与党連合「アンサンブル」が、前回の350から100以上議席を減らし、245議席に留まりました。
...