記事一覧
2011.03.31
国が滅びゆく運命に身を任せるなかれ
2010年12月号記事 編集長コラム 「自らの武力を持っていなければ、どんな君主国であっても安泰ではない。いやむしろ、ひとたび逆境ともなれば、自信を持って国を守っていく力がないから、何事につけ運命任せになる」 ルネサンス期イタリアの外交官・政治思想家マキャベリは、『君主論』でこう述べている。 当時のイタリアは、...
2011.03.31
DEMOCRACY OR CHAOS ? 中東・民主化のうねりと混沌化する未来
「民主主義」の実現を願い、「真珠公園」内でバーレーン国旗と草花を掲げるシーア派の女性 2011年5月号記事 バーレーン報告 Photo&text by Teru Iwasaki "Live Fire,Live fire!!" 実弾だ! 実弾だ! ...
2011.03.30
インドから全世界に霊性の輝きを
2011年5月号記事 海外巡錫レポート インドから全世界に霊性の輝きを 幸福の科学グループ創始者兼総裁 大川隆法 「再び仏陀の説法が聴ける」──。インド・ネパールの人々は、2500年間この時を待ち続けたに違いない。幸福の科学の大川隆法総裁は2月末から3月初めにかけ...
2011.03.29
子育てに悩んでいるヤングママへ(後編)
2011年5月号記事 幸福の科学総裁 大川隆法 対機説法 人生の羅針盤 No.171 シリーズ 家庭を守るためのヒント② 前編の要旨 子育てでも仕事でも、何かを「達成する」ことで幸福度をはかるという考え方がすべてではなく、「苦労やアクシデントも含めて、いろいろな経験を積むことで、...
2011.03.29
「震災復興への道」大川隆法総裁法話 抜粋【動画】
今回の震災から日本が一日も早く復興を遂げるため、そして将来において悲劇を繰り返さないため、私たちがなすべきことは何か。幸福の科学の大川隆法総裁は3月16日に公開された法話「震災復興への道」で、被災地の復興プランや国が取り組むべき政策提言を説いた。抜粋で紹介する。 【動画】大川隆法総裁法話「震災復興への道」(10分27秒...
2011.03.27
第7回 「サタデーナイトin エリア5反田」USTREAM番組【動画】
――月刊「ザ・リバティ」の人気連載企画「UFOパニック!」がUSTREAMに! happy-scienceTV 「happy-scienceTV」 http://www.ustream.tv/channel/サタデ...
2011.03.25
なぜ新潮社は宗教を憎むのか
2011年5月号記事 「週刊新潮」が執拗に反・幸福の科学キャンペーンを張っている。2月3日号以降、かつて幸福の科学総裁補佐であった大川きょう子氏の虚偽に満ちたインタビューを複数回にわたって掲載したほか、3月10日号では、宗教法人課税について、誤解や無知に基づく記事を出している。 なぜ新潮社はこれほど宗教を憎むのか。その理由を探るべく、大川隆法・幸福の科学...
2011.03.21
大震災は再建の時期に入った
大川隆法総裁法話「不滅の信仰」ポイント速報 2011年3月20日 東日本大震災は大変だったが、大きいところは終わった。成田から大量脱出している外国人はピントが外れている。海外でテレビ報道されているのは地震当時の状況で、今は帰ってこないといけない時期に入っている。 原発も心配されているが、かつてのチェルノブイリや...
2011.03.20
「がんばろう日本」―東日本大震災の被災地へ 祈りと励ましのメッセージ5
天使たちの祈り 地にある人びとよ 地にあって 生きてゆく人びとよ 地にあって 愛を求め 地にあって 生命を求め 地にあって 糧を求める人びとよ われら天使たち 汝らを救わんとして いま祈れり われら天使たち 汝らを導かんとして い...
2011.03.19
第6回 「サタデーナイトin エリア5反田」USTREAM番組【動画】
――月刊「ザ・リバティ」の人気連載企画「UFOパニック!」がUSTREAMに! happy-scienceTV 「happy-scienceTV」 http://www.ustream.tv/channel/サタデ...