記事一覧
2012.12.24
2012衆院選 「国防強化」「原発推進」 歩むべき道を示した幸福実現党の戦い
2013年2月号記事 2012衆院選 「国防強化」「原発推進」 歩むべき道を示した幸福実現党の戦い 2012年衆院選は、自民党が単独で過半数を上回る大勝を果たし、政権を奪還した。しかし、それが意味していたのは、「国防強化」「原発推進」を主張してきた、幸福実現党の政策的な勝利であった。 (本誌編集部) ...
2012.12.24
世界大恐慌を食い止めよ 「バランスシート至上主義」の罠
2013年2月号記事 世界大恐慌を食い止めよ 「バランスシート至上主義」の罠 世界恐慌の危機が迫っている。その原因は、銀行や金融当局、政府が、貸し出しや財政を切り詰めて自己防衛に走るあまり、世界のお金の流れが滞ってしまっているからだ。世界同時不況を食い止めるために必要な考え方とは何か。 &nbs...
2012.12.24
唯物論、唯脳論はもう古い - 最新医学が明かす「死後の世界」
2013年2月号記事 唯物論、唯脳論はもう古い 最新医学が明かす「死後の世界」 物理学では「神の粒子」と呼ばれるヒッグス粒子が発見されたが医学や医療でも「神」「あの世」「霊」を認める動きが増えてきた。スピリチュアルな世界の存在証明を試みたり臨床への応用に取り組む医療者たちの、新たな試みを紹介する。 (編集部 田中司)...
2012.12.24
中国は「毛沢東」と「核」で読み解け - 平松茂雄氏インタビュー
2013年2月号記事 中国は「毛沢東」と「核」で読み解け 『実践・私の中国分析』著者 中国軍事専門家・平松茂雄氏インタビュー 中国軍事専門家 平松 茂雄 (ひらまつ・しげお) 1936年生まれ。慶應大学大学院修了後、防衛庁防衛研究所勤務。同研究室長、杏...
2012.12.24
オバマの好きな無人機による暗殺が「戦争犯罪」に? - 伊藤貫のワールド・ウォッチ
2013年2月号記事 ワシントン発 バランス・オブ・パワーで読み解く 伊藤貫のワールド・ウォッチ (いとう・かん) 国際政治アナリスト。1953年生まれ。東京大学経済学部卒。米コーネル大学でアメリカ政治史・国際関係論を学び、ビジネス・コンサルティング会社で国際政治・金融アナリストとして勤務。著書...
2012.12.24
2013年、日米欧危機を吹き飛ばせ - 編集長コラム
1月の「財政の崖」で合意できても、アメリカの財政危機は続き、国防費の大幅削減が実行される。写真:AFP =時事 2013年2月号記事 2013年は、どういう年になるだろうか。世界はどこも危機が来ると予想されている。 アメリカは1月の「財政の崖」をクリアしたとしても、その後もずっと財政危機をどうするかで...
2012.12.24
【第10回】いじめは必ず解決できる
2013年2月号記事 第10回 いじめは必ず解決できる いじめに関する相談に「いじめから子供を守ろう!ネットワーク」の井澤一明代表がお答えします。(本連載で答えてほしい質問もお待ちしています Tel.03-5719-2170 Fax.03-3492-7137) いじめから子供を守ろう! 相談室 井澤...
2012.12.24
不毛な活断層探しは「無能」な地震学者らの責任逃れ - Newsダイジェスト
敦賀原発の断層を調査する原子力規制委員会の調査団。写真:時事 2012年2月号記事 地震予知は役立たず 原発の敷地内に活断層が存在する恐れがあるとして、原子力規制委員会が6つの原発を調査中だ。敦賀原発(福井県)は活断層があると判断され、廃炉の可能性がある。また東通原発(青森県)でも活断層が存在する可能...
2012.12.24
Happy Science News The - Liberty 2013年2月号
2013年2月号記事 Happy Science News ハッピー・サイエンス・ニュースでは、毎月幸福の科学グループの情報をお届けします。 日本語スピーチコンテストに在日外国人信者が参加 幸福の科学大学 (仮称)留学希望者もスピーチ (2015年開学予定 現在...
2012.12.24
山口敏太郎 のエックス-リポート 【第8回】
2013年2月号記事 山口敏太郎 のエックス-リポート No. 008 オカルト研究家・山口敏太郎氏が宇宙人、UFO、その他のミステリー情報を 合理的、科学的、実証的、ジャーナリスティックに検証する (やまぐち・びんたろう) 1966年、徳島市生まれ。神...