記事一覧
2022.05.28
今後の電力需給ひっ迫の見込みを受けて、5年ぶりに関係閣僚会議を開催へ 改めるべきは「脱炭素」と「脱原発」
今後の電力需給が厳しくなるとの見込みから、政府は5年ぶりに関係閣僚会議を開催する方向となりました。
...2022.05.27
マスコミ民主主義が世界を滅ぼす 「ザ・リバティ」7月号(5月30日発売)
政府もマスコミも世論も、ウクライナ支援一色に染まる風潮は、情緒的な情報に左右されやすい民主主義の欠点を浮き彫りにさせている。
...2022.05.27
中国が太平洋10カ国と締結を目指す安全保障協定案 中国による「日本封じ込め」に最大の警戒を
中国の王毅外相が、4月に安全保障協定を結んだばかりのソロモン諸島をはじめ、太平洋の島しょ国歴訪を開始しました。
...2022.05.27
「ロシア制裁は失敗した」と米主流派メディアが報道 南半球の国は制裁に追随せず、西側は制裁が失敗してきた過去を意図的に無視している可能性
ロシア制裁をめぐり、米フォーリン・アフェアーズ誌などに寄稿するダニエル・デペトリス氏による、「世界の多くの国がアメリカ主導のロシア制裁に従わず、失敗である」との
...2022.05.27
資生堂が「日本回帰」を進める 日本の製造業には高付加価値の製品を追求し、世界をけん引する使命がある
大手化粧品メーカー「資生堂」が工場の「日本回帰」を進めていると、27日付朝日新聞が報じました。
...2022.05.26
24年ぶりに中国のGDP成長率目標の未達がほぼ確実と米メディア報道 中国撤退を決断するタイムリミットが迫っている
中国の「ゼロコロナ」戦略が堅持されれば、2022年の経済成長率5.5%という政府目標を大きく下回ることがほぼ確実であると、米メディア「ブルームバーグ」が25日、報じました
...2022.05.26
屋外マスクほぼ不要と政府見解も実質的な強制は変わらず 「人の温もり」が感じられる社会を取り戻せ
政府による新型コロナウィルス対策の基本的対処方針が23日に変更され、マスクの着用についての考え方が変更になったことを受けて、
...2022.05.26
北京大など複数大学で数百人規模の抗議運動が発生 上海の暴動が北京に飛び火し「天安門事件を彷彿」との声も
コロナ感染対策が強化されて約1カ月経つ中国・北京市において、複数の名門大学の学生たちが、隔離施策への抗議活動を行っています。
...2022.05.25
バイデン家のウクライナ疑惑をめぐり共和党議員が追及を続ける
2020年10月に「地獄からのラップトップ」をスクープ報道していたニューヨーク・ポスト紙が、ハンター・バイデン疑惑を続報している。
...2022.05.25
幸福実現党が党声明「日本は独自外交で世界の平和に貢献すべき」を発表
アメリカのバイデン大統領が22日に来日し、翌23日には岸田文雄首相との首脳会談、24日には日米豪印(クアッド)の首脳会合を行った。
...