超辛口の言論で左翼文化人や官僚をなで斬りにした谷沢永一氏が亡くなって、3年が過ぎた。

博覧強記の教養に加え、元日本共産党員としての経験から、共産主義・社会主義者たちの"手口"を白日の下にさらした谷沢氏。だが、ソ連崩壊後も左翼勢力の勢いは衰えるどころか、共産中国の台頭によって「夢を再び」と考える人たちが増殖しているようだ。

四書五経など中国古典にも通じた「現代の孟子」とも言える谷沢氏のスピリットを、今こそ復活させなければならない。生前、谷沢氏の薫陶を受けた書評家・評論家の小笠原茂氏が、縦横無尽の谷沢永一論をつづった。

谷沢永一(たにざわ・えいいち)

近代日本文学研究の第一人者。元関西大学文学部教授。文芸評論家、書誌学者。1929年大阪生まれ。著書に『人間通』『悪魔の思想――「進歩的文化人」という名の国賊12人』『司馬遼太郎の贈り物』などがある。2011年3月逝去。

小笠原茂(おがさわら・しげる)

書評家・評論家。1945年仙台市生まれ。書評、評論を中心に執筆活動を続ける。著書に『好きでこそ読書』『中国人とは何者か』がある。

本連載第2章(4月8日、9日付本欄)では、谷沢永一の『悪魔の思想』について論じた。

『悪魔の思想』には十二人の進歩的文化人が登場している。そのほとんどは左翼で反日的日本人なのだが、ここに一人だけ自己の栄達のため、法の精神を蹂躙した男がいる。横田喜三郎である。谷沢永一は、この横田を「反日的日本人」第一号であると告発し、横田という男を一筆描き、紹介している。

「東京裁判は無理矢理に行われた私刑(リンチ)でした。基準とすべき拠るべき法律がなかったからです。開廷を命じたマッカーサーはのちに帰国したとき、東京裁判は間違いだったと証言しました。しかるに、その違法であり無法である東京裁判を、これこそ正当であると全面的に支援し、そのためにあらゆる屁理屈を総動員して、東京裁判を神聖化し合理化しようと努めたのが横田喜三郎です。進駐軍に身をすり寄せて阿(おもね)った第一号がこの東京帝国大学法学部教授でした」