今回のザ・リバティキャストは「手取り足取りイラン問題」です。編集部の長華子が解説いたします。
手取り足取りイラン問題 【ザ・リバティキャスト#69】
2020.01.19
「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内
YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画
"世界: 中東"の関連記事
記事ランキング
- 1
2025.01.10
ロサンゼルス山火事で、魚の保護優先による水不足やレズビアン局長による消防弱体化などが物議を醸す 民主党のリベラル政策に国民の不満爆発
- 2
2025.01.12
国民を守るべく最大の敵との戦いに身を投じていく若き王女を描いた映画『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』【高間智生氏寄稿】
- 3
2025.01.14
マクドナルド、フェイスブックのメタ、アマゾンも性別や人種など「多様性対策」を廃止 アメリカで広がる、「少数者優遇はむしろ差別」という認識
- 4
2025.01.15
幻冬舎から出した宏洋氏の書籍について、東京高裁が名誉毀損の地裁判決を維持 虚偽発言の書籍を発刊した幻冬舎の責任は重い 幸福の科学が全面勝訴維持
- 5
2025.01.11
イランでヒジャブ着用厳格化の新法施行が延期に 人権思想が低いイランには改革が必要
- 6
2025.01.13
「物価は安いほうがいいのに、デフレの何が悪いのか」 習近平主席の反問にエコノミストらも呆然【澁谷司──中国包囲網の現在地】
- 7
2025.01.15
ロス山火事、民主党が失政を「気候変動」に責任転嫁 しかし「温暖化が火事悪化させた」説はあまりにも矛盾だらけ
- 8
2025.01.09
中国侵攻に合わせ武装蜂起する組織をつくろうとした台湾退役軍人が起訴される 日本は台湾を護るための意志表示を
- 9
2025.01.10
台湾が2025年に「脱原発」を完了 エネルギー自給率が2%の台湾は中国の海上封鎖で降伏の危機
- 10
2016.12.25
百田尚樹氏 / 岩田松雄氏 / 坂本光司氏 インタビュー - 部下を"酔わせる"魅力とは―上司の「色気」学 Part.2
2019.10.18