rss

タグ「香港」の記事一覧

  • 香港の10年後は自由か? 映画「十年」で描かれる中国支配の足音

    2016.04.29
    香港の10年後は自由か? 映画「十年」で描かれる中国支配の足音

      2016年6月号記事   香港の10年後は自由か? 映画「十年」で描かれる中国支配の足音   中国の影響力が強まり、次第に自由が失われていく香港の未来を描いた映画「十年」が、「香港のアカデミー賞」と呼ばれる香港電影金像奨で、最優秀作品賞を受賞した。本作の制作者に話を聞き、香港の今を知るため、記者は香港に飛んだ。...

  • 「香港のアカデミー賞」受賞映画はフィクションではない

    2016.04.06
    「香港のアカデミー賞」受賞映画はフィクションではない

    2014年9月「雨傘革命」の様子。写真はWikipediaより。   今年の香港の映画作品賞は時勢を反映したものとなった。   「香港のアカデミー賞」と呼ばれる香港電影金像奨の授賞式が3日に行われ、自主制作映画「十年」が、最優秀作品賞を受賞した。   この映画は監督5人が共同で制作し、昨年12月に公開された。5話の...

  • 香港政府が独立を目指す活動家に「法的措置」で牽制 香港の自由と繁栄を守れ

    2016.04.02
    香港政府が独立を目指す活動家に「法的措置」で牽制 香港の自由と繁栄を守れ

      香港では、中国からの完全な独立を目指す動きが活発化している。今年9月の議会選挙を見据えて、若者らが中心になって「民族自決、香港独立」を目指す「香港民族党」がこのほど設立を宣言した。   香港特別行政区政府はこうした活動家に対して、「香港は譲渡できない中国の一部である」として、「中国からの完全な分離を求める活動に対しては、法的措置もありうる」と脅...

  • 日本、台湾、香港の「黙ってられない」若者たち - アジアの自由と平和は私たちが守る

    2016.03.29
    日本、台湾、香港の「黙ってられない」若者たち - アジアの自由と平和は私たちが守る

    2月28日に渋谷で開催された「愛してるから、黙ってられない。 We Love 日本」デモ。   2016年5月号記事   日本、台湾、香港の「黙ってられない」若者たち アジアの自由と平和は私たちが守る   今夏の参院選から、18歳以上の若者が投票できるようになる。しかし例年、若年層の投票率は低く、「若者は...

  • 北京で全人代が開幕中 習近平氏への権力集中が進む中国

    2016.03.13
    北京で全人代が開幕中 習近平氏への権力集中が進む中国

      全人代の会場である人民大会堂。(画像はWikipediaより)。   中国では、3月5日~16日にかけて、全国人民代表大会(全人代)が開催されている。ここでの議論から、習近平国家主席への権力集中が進んでいることが伺える。   全人代は、中国の憲法には、「最高の国家権力機関」と定められており、日本の国会にあたるものだ。毎...

  • アリババが香港有力紙買収 世界のメディアに伸びる中国の手

    2015.11.30
    アリババが香港有力紙買収 世界のメディアに伸びる中国の手

    Rob Crandall / Shutterstock.com   中国の電子取引商大手、阿里巴巴集団(アリババグループ)の創始者であるジャック・マー会長が、香港の有力英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)の買収交渉を進めている。   マー氏は中国政府と近い関係にあると言われている。マー氏が経営権を握ることで、SCMPは中国当...

  • 「怪力乱神を語らず」の孔子が語る霊界観 中国と香港の未来とは

    2014.11.20
    「怪力乱神を語らず」の孔子が語る霊界観 中国と香港の未来とは

      大川隆法総裁霊言抜粋レポート   孔子が「怪力乱神」を語らなかった理由とは 「孔子、『怪力乱神』を語る」 2014年10月11日 幸福の科学教祖殿大悟館 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にし...

  • イスラム国の背後にある サダム・フセインの呪い - 「国際政治を見る眼」 - 大川隆法総裁 法話レポート

    2014.10.30
    イスラム国の背後にある サダム・フセインの呪い - 「国際政治を見る眼」 - 大川隆法総裁 法話レポート

      2014年12月号記事   法話抜粋レポート   イスラム国の背後にある サダム・フセインの呪い 「国際政治を見る眼」 10月9日 幸福の科学総合本部     国際政治を見る眼 世界秩序[ワールド・オーダー]の新基準とは何か ...

  • 現地ルポ  香港デモはアジアの民主主義を守るための戦い

    2014.10.29
    現地ルポ 香港デモはアジアの民主主義を守るための戦い

    金鐘(アドミラリティ)地区の道路を占拠する学生ら。   2014年12月号記事   現地ルポ   香港デモはアジアの民主主義を守るための戦い   北京政府によって民主主義が危機にさらされている香港では、9月末から学生らのデモ活動が続いている。10月上旬、政府庁舎付近のデモの現場を訪れた。&...

  • 釈量子の志士奮迅 [第24回] スペシャル対談 In 香港 李柱銘

    2014.06.28
    釈量子の志士奮迅 [第24回] スペシャル対談 In 香港 李柱銘

      2014年8月号記事   第24回 釈量子の志士奮迅 世の中は変えられる!     釈量子 (しゃく・りょうこ)幸福実現党党首。1969年東京都生まれ。國学院大学文学部史学科卒、大手企業勤務を経て、(宗)幸福の科学に入局。本誌編集部、常務理事などを...

Menu

Language