タグ「独裁国家」の記事一覧
2024.06.16
金正恩は韓国侵攻を決意したのか? 現実味を帯びてきた韓国への奇襲作戦【HSU河田成治氏寄稿】(Part 3)
前回は北朝鮮が韓国に対する政策を大転換させたことをお話ししてきました。今回はその大転換の意味合いについてお話ししていきます。
...2024.05.30
SNSに天安門事件追悼について投稿した香港人を、香港国安条例で初逮捕 「愛の心で団結する」と訴えた活動家も含まれる
香港警察はこのほど、SNSに扇動的な書き込みを行ったとして、国家安全維持条例違反の容疑で、元民主派団体幹部ら6人を逮捕したと発表しました。
...2022.05.14
豪諜報機関長官が、「中国政府高官による情報提供が増えている」と示唆 共産党体制の"信用"に揺らぎか
オーストラリアの対外諜報機関である豪秘密情報局(ASIS)の長官が、豪情報機関に情報を渡す中国高官が増えていることを示唆し、豪メディアが報じました。
...2021.11.29
「ザ・レッド・チャペル」 - リバティWeb シネマレビュー
国連事務総長の謎の死や北朝鮮の武器闇取引の実態など、世界の闇にフォーカスしたドキュメンタリーを撮影し続けるマッツ・ブリュガー監督の映画デビュー作がついに日本公開
...2021.08.29
元自衛隊幹部の体験! 中国の公安部にマークされた話 - ニッポンの新常識 軍事学入門 15
社会の流れを正しく理解するための、「教養としての軍事学」について専門家の
リレーインタビューをお届けする。
...2021.04.21
日米首脳会談の共同声明案には「台湾関係法」の言及があった! 日米台同盟で台湾を守れ
16日に行われた日米首脳会談をめぐり、バイデン政権が事前に示した共同声明案には、アメリカの台湾関係法についての言及がなされていたと、21日付産経新聞が1面で報じました
...2021.01.31
「人に嫌われない生き方」は「悟り」の入り口 大川総裁が法話
人に嫌われるか、好かれるか──。簡単な言葉だが、幼児期に他の子供と遊び始める時から、晩年に看取られるその瞬間まで、人生についてまわる永遠のテーマだ。
...2020.10.13
コロナで加速するデジタル社会 日本も"幸福な監視国家"に?
菅新政権は、キャッシュレス決済を含むデジタル社会の推進を国策に掲げている。新型コロナウィルスの蔓延により、多くのマスコミは肯定的に報じている。 だが、キャッシュレス決済が本当に効率的であれば、民間レベルで勝手に普及が進むはずだが、なかなかそうはならなかった。政府が、消費増税の還元策などで多額の税金をかけてまで普及させたいのは、課税強化の手段...
2020.09.11
中国から出国禁止措置を受けたオーストラリア記者 中国に駐在する豪記者はゼロに
《本記事のポイント》 オーストラリアが中国に特派員を置いていないのは、1970年代以来初めて 豪シンクタンクが、恣意的な拘束などを「中国共産党の強制外交」と報告 菅直人首相は強制外交に屈した 中国政府から一時的に出国を禁じられ、取り調べを受けた中国駐在のオーストラリア記者2人...
2020.07.19
英保守党元党首が米シンクタンクで演説 世界で進む、「正義を忘れた経済」からの脱却
ハドソン研究所ホームページに掲載されたダンカン・スミス氏(右)。 6月20日の本欄、「欧州で急速に進む反中シフト 世界認識は『米中』から『独裁国家との戦い』へ」では、中国共産党に対抗するための国際組織「対中政策に関する列国議会連盟(Inter-Parliamentary Alliance on China、以下IPAC)」が、欧米を中心とする国会議員によって創設...