タグ「核」の記事一覧
2018.07.17
24年間、北朝鮮の「無血開城」を訴え続けてきた大川隆法総裁
米朝会談から1カ月が経った。「完全な非核化」をめぐる具体的なプロセスについて、両国の協議が始まっている。 北朝鮮側は、アメリカに反発するような素振りを見せている。しかしそれも、国内の非核化反対派や、経済的につながりのある中国の顔色を伺ってのことだろう。 一方、アメリカは経済制裁を維持し、いつでも軍事介入を仕掛け...
2018.04.30
このままでは金正恩の思うツボ 「腰砕け」トランプの 尻を叩け - オピニオン
写真:AP/アフロ 2018年6月号記事 オピニオン 国際 このままでは金正恩の思うツボ 「腰砕け」トランプの 尻を叩け 北朝鮮が、2月に行われた韓国・平昌五輪に参加して以降、国際情勢は「金正恩ペース」で動いている―。 五輪後、北朝鮮の金正恩朝鮮...
2018.04.28
南北首脳が板門店宣言 「非核化」「統一」の先にある「日本包囲網」という危機
《本記事のポイント》 南北が統一に向けた共同宣言に署名 だが日本にとって「最悪のシナリオ」 北朝鮮を野放しにすれば、中国が世界の半分を支配する未来が近づく 「自分の国は自分で守る国」にならなければ、日本は消滅しかねない 南北首脳会談が27日、南北軍事境界線上の板門店にある韓...
2018.03.09
【速報】韓国の文大統領と北朝鮮の金委員長が守護霊霊言で語った本心 日本はどうする?
Photo: doddis77 / Shutterstock.com 公開霊言 「文在寅守護霊vs.金正恩守護霊」 2018年3月8日 収録 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは...
2018.03.08
南北首脳が会談へ 北朝鮮の泣き落とし戦略か
Willrow Hood/Shutterstock.com 《本記事のポイント》 北朝鮮が泣き落とし戦略に転換 北朝鮮との約束はことごとく破られてきた 対話が時間稼ぎにならないよう、金氏の本心を見抜く必要がある 北朝鮮が戦略を転換している。 韓国大統領府は6日...
2018.02.28
北への“朝貢”に励む文在寅 北主導の「統一朝鮮」阻止を - ニュースのミカタ 2
開会式で握手をする文在寅氏と金与正氏。写真:YONHAP NEWS/アフロ 2018年4月号記事 ニュースのミカタ 2 国際 北への"朝貢"に励む文在寅 北主導の「統一朝鮮」阻止を 「平和の祭典」の裏で、政治的駆け引きが行われました。 ...
2018.02.27
「孫子」で中国に「戦わずして勝つ」 ―日本の新しい平和主義 - 編集長コラム
写真:AP/アフロ 2018年4月号記事 編集長コラム Monthly Column 「孫子」で中国に「戦わずして勝つ」 ――日本の新しい平和主義 「覇権国と覇権を目指す国の間では、過去500年で16個のケースのうち4つしか戦争を防...
2018.02.26
平昌オリンピックが閉幕 「平和の祭典」は北朝鮮の核問題を解決に導いたか
Sagase48 / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 平昌五輪が閉幕したが、北朝鮮の核開発問題に改善は見られない 北朝鮮は「核・ミサイル開発」と「金体制の維持」を諦めない 「対話による解決」という幻想から覚め、北朝鮮問題を解決する現実的な手段を ...
2018.01.24
トランプ政権が太陽光パネルと洗濯機の輸入制限を発動 戦わずして勝つ対中戦略
《本記事のポイント》 トランプ政権が中国・韓国などの不当廉売に対し貿易制限を発動すると発表 貿易で稼いだ資金で核・ミサイルや軍艦、人工島の軍事施設などをつくる中国 トランプ政権の今回の措置は、戦わずして勝つ「対中国戦略」といえる アメリカのトランプ政権は22日、中国や韓国などによる太陽光パネルや家...
2018.01.19
韓国と北朝鮮が五輪で合同チーム結成か 対話で北朝鮮が核放棄する可能性はない
平昌五輪とパラリンピックの公式マスコットたち。 《本記事のポイント》 平昌五輪で南北合同チームを結成し、開会式でも合同入場する可能性がある 北朝鮮は韓国を取り込もうとしているが、トランプ米大統領の真意は不明 北朝鮮を核放棄させるには、金体制の崩壊を目指すべき 韓国と北朝鮮は17日、2月に開...