rss

タグ「新型コロナウィルス」の記事一覧

  • 給付金に便乗して マイナンバーを義務化するなかれ - ニュースのミカタ 4

    2020.06.30
    給付金に便乗して マイナンバーを義務化するなかれ - ニュースのミカタ 4

    写真:ロイター   2020年8月号記事   ニュースのミカタ 4 政治   給付金に便乗して マイナンバーを義務化するなかれ   マイナンバーと預貯金口座のひも付けを、政府が義務化しようとしています。 新型コロナウィルスへの経済対策として、政府は国民に一律10...

  • 大恐慌時代が求めるリーダーとは Part 1 - 独裁者が出やすい時代

    2020.06.29
    大恐慌時代が求めるリーダーとは Part 1 - 独裁者が出やすい時代

      2020年8月号記事   大恐慌時代が求めるリーダーとは   新型コロナウィルスの感染拡大で、世界は大混乱に陥っている。 危機の時代を乗り越えるにはどうすべきか。 次の時代を拓くリーダーの条件を探った。 (編集部 山本慧、山本泉)   contents ...

  • 早ければ夏、遅くとも秋 コロナ第二波がやって来る! Part 1

    2020.06.29
    早ければ夏、遅くとも秋 コロナ第二波がやって来る! Part 1

      2020年8月号記事   早ければ夏、遅くとも秋 コロナ第二波がやって来る!   新型コロナウィルス第二波の到来時には、 安倍政権は再び緊急事態宣言の発出も辞さない構えだという。 第二波は来るのか、その時に向けていかなる備えをすべきなのか。 取るべき対策について探ってみた。   ...

  • 早ければ夏、遅くとも秋 コロナ第二波がやって来る! Part 2 コロナを撃退した信仰の力

    2020.06.29
    早ければ夏、遅くとも秋 コロナ第二波がやって来る! Part 2 コロナを撃退した信仰の力

      2020年8月号記事   早ければ夏、遅くとも秋 コロナ第二波がやって来る!   新型コロナウィルス第二波の到来時には、 安倍政権は再び緊急事態宣言の発出も辞さない構えだという。 第二波は来るのか、その時に向けていかなる備えをすべきなのか。 取るべき対策について探ってみた。   ...

  • 「大恐慌時代が求めるリーダー」「コロナ第二波がやって来る!」 「ザ・リバティ」8月号、6月30日発売

    2020.06.27
    「大恐慌時代が求めるリーダー」「コロナ第二波がやって来る!」 「ザ・リバティ」8月号、6月30日発売

      『ザ・リバティ』2020年8月号 幸福の科学出版 緊急事態宣言が解除されて1カ月。休業要請や外出自粛、テレワークなどが呼びかけられたことで、新型コロナウィルスの感染拡大による大恐慌が起きる可能性がささやかれている。   「世界恐慌以来、最悪の景気後退」にどう立ち向かうべきか──。  ...

  • 顔認証技術で生じた、まさかの誤認逮捕 精度が低く、法規制もない問題

    2020.06.26
    顔認証技術で生じた、まさかの誤認逮捕 精度が低く、法規制もない問題

    《本記事のポイント》 AIの普及に向けた議論が盛んになるも、アメリカで誤認逮捕が発生 AIを使った顔認証技術は、特定する精度が低い 顔認証技術に関する規制がほとんどなく、恣意的に濫用される恐れがある     新型コロナウィルス対策で、人との接触を避けるため、AI(人工知能)の普及に向

    ...

  • 渡部昇一氏・天国から語る「中国の嘘を許すな」「未来は『自助論』にあり」

    2020.06.15
    渡部昇一氏・天国から語る「中国の嘘を許すな」「未来は『自助論』にあり」

      評論家の渡部昇一氏がこの世を去って3年が経った。   知的生活の重要性や、歴史認識の誤りを乗り越える必要性などを啓蒙してきた渡部氏。生前、国の行く末を左右する事件が起きた時などには、必ずと言っていいほどその評論に注目が集まった。   コロナ感染で世界が混乱し、日本の政治経済にも大きな影響が出ている今、渡部氏に話を聞ける...

  • コロナで離婚が増加!? 離婚を回避するための考え方

    2020.06.11
    コロナで離婚が増加!? 離婚を回避するための考え方

      新型コロナウィルスが、思わぬ影響をもたらしています。感染拡大防止のための外出自粛やリモートワークが普及した結果、離婚危機に至る夫婦が出ているようです。   緊急事態宣言が解除されてからも、離婚を決意する状況は収束しておらず、「これから離婚が増える」と見る専門家もいます。   なぜ、コロナと離婚が結びつくのでしょうか。 ...

  • コロナで浮き彫りになる「死生観」 アメリカ保守はなぜ死を恐れないのか

    2020.06.07
    コロナで浮き彫りになる「死生観」 アメリカ保守はなぜ死を恐れないのか

      5月30日付の本欄では、新型コロナウィルスの感染拡大により、アメリカで共和党と民主党の政治信条の違いが浮き彫りになっていることを報じました(「共和党vs.民主党 米大統領選でヒラリー支持の地域、コロナ死亡率がトランプ派の3倍」)。   その中で、米ニューヨーク・タイムズ紙が、「民主党支持者が多い地域はコロナの死亡率が高い」という統計データに対す...

  • 共和党vs.民主党 米大統領選でヒラリー支持の地域、コロナ死亡率がトランプ派の3倍

    2020.05.31
    共和党vs.民主党 米大統領選でヒラリー支持の地域、コロナ死亡率がトランプ派の3倍

      2016年の大統領選で民主党のヒラリー・クリントン氏に投票した地域は、共和党のドナルド・トランプ氏に投票した地域よりコロナの死亡率が3倍高い──。   そんな衝撃的な事実を、このほどロイターが報じました。   ロイターの計算によると、クリントン氏に投票した郡(州の下位の行政区画)では、10万人あたり39人が新型コロナウ...

Menu

Language