タグ「天皇」の記事一覧
2021.08.29
日本文明三万年の歴史/大和の国をつくった天御祖神の降臨 - Part 2
大和の国をつくった天御祖神の降臨 記録にはほとんど残っていない。しかし、大和言葉の古さと高度さ、そして各地にピラミッドが遺るといった事実から、時のかなたの日本の源流に、「何かとてつもない文明」があったことが浮かび上がってくる。
...2021.02.26
次に中国が狙う"天皇訪中"に注意を - ニュースのミカタ 4
新型コロナウィルスの流行で、皇居で行われる新年の一般参賀が中止されたほか、神社仏閣の参拝も自粛する向きが強まってきました。
...2020.02.28
中国・習近平主席の守護霊「コロナ感染者は100万超」「国賓来日は日米安保の破棄が目的」と言及
写真:Patricio_Murphy / Shutterstock.com 新型コロナウィルスの感染拡大で揺れる中国。3月5日に開催予定だった全国人民代表大会(中国の国会に相当)が異例の延期となり、4月に予定する習近平・国家主席の国賓来日も、計画通りに行われるかが微妙な情勢になってきた。 コロナ問題で習氏は、対策の陣頭指揮に当たって...
2020.02.18
新型肺炎に苦しむ中国 支援とともに日本が考えるべきこと 「中国の最終目標は天皇の処刑」!?
写真:Robert Wei / Shutterstock.com 新型コロナウィルスの感染が拡大している中国には、さまざまな国や団体から支援の手が差し伸べられている。 日本からも、兵庫県が今月10日、災害時のために備蓄していた100万8000枚のマスクを、友好提携を結ぶ中国の広東省と海南省に送った。小池百合子・東京都知事も、自民党の...
2019.11.30
台風19号など続く天変地異 日本に必要な「救い」 - ニュースのミカタ 1
治水対策が進んでいると言われる首都圏でも、多摩川などが氾濫した。写真:毎日新聞社/アフロ。 2020年1月号記事 ニュースのミカタ 1 社会 台風19号など続く天変地異 日本に必要な「救い」 ニュース 歴...
2019.05.29
雅子さまが憲法改正を加速させる? ──新皇后陛下は「権力」を目指すのか - 編集長コラム
写真:ロイター/アフロ。 2019年7月号記事 編集長コラム Monthly Column 雅子さまが憲法改正を加速させる? ──新皇后陛下は「権力」を目指すのか 5月に新天皇が即位され、日本中、祝賀ムードに包まれた。 ...
2019.04.29
Coming World Events ─世界のスケジュール─
2019年6月号記事 ...
2018.10.15
靖国神社宮司が「不穏当」発言で退任へ 天皇陛下が靖国にご親拝されない日本の現状
《本記事のポイント》 靖国神社の小堀宮司が、会議発言のスクープで退任へ 天皇陛下が靖国にご親拝されない現状の問題点 昭和天皇の本心はどこにあるのか 靖国神社はこのほど、今年3月に就任したばかりの小堀邦夫宮司が退任する意向だと発表した。 退任のきっかけとなったのは、6月...
2018.03.29
新書から読めば挫折しない! 教養人への道 - Vol.23 歴史ほど奥深い教養はない
2018年5月号記事 新書から読めば挫折しない! 教養人への道 「読書で教養を深めたい」と思っても、一体何から読めばいいのか分からない―。 このコーナーでは、教養を深めていくための、入り口になる新書を紹介します。 Vol.23 歴史ほど奥深い教養はない ...
2017.12.25
戦前の日本と戦後の日本はまるで別の国 実は戦前はアメリカのような自由な国だった
1925年に撮影された三菱プラントの工場の風景。 《本記事のポイント》 現代の働き方は戦後の「常識」にすぎない 戦前は決して暗黒時代ではない 戦前の日本は、自由で自助努力を肯定するアメリカのような国だった 皇居でこのほど行われた天皇誕生日の一般参賀には、間もなく退位する今上陛下を見るために...