タグ「大学」の記事一覧
2025.03.21
芸術系大学に通う留学生の7割が中国人、目的は「永住権の取得」か 中国依存という「隙」が狙われている
日本の芸術系・美術系大学に通う留学生のうち、7割程度が中国人であることが、各大学の統計で明らかになりました(3月21日付産経新聞電子版)。
...2025.02.27
ここが変だよ! 日本の大学・学問 - Part 1 新鮮な臓器を欲しがる【医学部】・「男」を「女」に変えようとする【法学部】
日本の"エリート"が危ない。
官僚や政治家は大局観を失い、高学歴社員には「徳」がない。権威ある大学教授は左翼ばかりで世論と遊離し、人命を預かる医者の「死生観」は、時に驚くほど浅い。
...2025.02.27
ここが変だよ! 日本の大学・学問 - Part 3 かつて大学では、宗教や哲学が「人の生きる道」を教えた
「世界中で『エリート層の劣化現象』が起きています。
最近の名門大学の学生たちは、『真善美の価値規範を追求したい』とか『より善き生き方をして、深い教養と思考力を持つ人間になりたい』という願望を持って進学しているわけではありません。
...2025.02.26
ここが変だよ! 日本の大学・学問 「ザ・リバティ」4月号(2月28日発売)
日本の"エリート"が危ない。官僚や政治家は大局観を失い、高学歴社員には「徳」がない。権威ある大学教授は左翼ばかりで世論と遊離し、人命を預かる医者の「死生観」は、時に驚くほど浅い。
...2024.05.02
イスラエルへの抗議デモで全米大学に混乱広がる テロリストとも関連がある"訓練されたプロの扇動者"の主導が濃厚
全米の大学でパレスチナ自治区ガザを攻撃するイスラエルに対する抗議デモが行われ、混乱が続いています。
...2022.07.27
香港の主要大学で「国安法」講義が必修に 急速に進む"洗脳教育" 世界は香港への監視の目を強化するべき
香港の主要な大学で、中国の習近平指導部が民主派を排除する目的で導入した香港国家安全維持法(国安法)に関する講義の受講が今後、必修になります。
...2022.05.26
北京大など複数大学で数百人規模の抗議運動が発生 上海の暴動が北京に飛び火し「天安門事件を彷彿」との声も
コロナ感染対策が強化されて約1カ月経つ中国・北京市において、複数の名門大学の学生たちが、隔離施策への抗議活動を行っています。
...2020.12.01
日本の大学45校が中国軍傘下の大学と協定
日本の国公私立大学のうち計45校が、中国人民解放軍の傘下で軍事関連技術研究を行う中国の7大学、「Seven Sons of National Defence (国防七子)」と学術・学生交流協定を結んでいることが判明しました。45校のうち9校に共同研究の実績があったとのことです。
...2017.11.25
アメリカの大学内に中国共産党支部が設立 即解散も同国に広がる中国政府関連機関
Shutterstock.com 《本記事のポイント》 アメリカの大学に中国共産党支部が設立された 支部は解散したが、共産党直轄の組織は世界中に展開している 中国政府によるプロパガンダに対抗すべき 中国共産党が、アメリカでのプロパガンダ(政治的な意味を持った宣伝)戦略を強化している。 ...
2017.08.29
大学教育の無償化は必要か 職業訓練学校の充実で多様な教育を - ニュースのミカタ 4
ステンレス加工工場でステンレスパイプを切断する男性。写真:Haruyoshi Yamaguchi / アフロ 2017年10月号記事 ニュースのミカタ 4 教育 大学教育の無償化は必要か 職業訓練学校の充実で多様な教育を 安倍晋三首相が、大学教育の無償化を...