タグ「ロックダウン」の記事一覧
2020.10.15
コロナ対策で本当に信頼したのは政府ではなく企業 政府のリーダーシップは危機に立たされる
《本記事のポイント》 ミルケン研究所に示された調査では「政府よりも企業を信頼」 政府の感染症対策への高まる不満 実現すべきは「事業主の良識」に任せた経済活動の実現 アメリカのミルケン研究所と調査会社ハリス・ポールは12日、各国政府の新型コロナウィルス対策に関する調査報告を発表...
2020.06.29
大恐慌時代が求めるリーダーとは Part 2 - トランプ大統領、起死回生の大暴れがこれから始まる
写真:AFP/アフロ 2020年8月号記事 大恐慌時代が求めるリーダーとは 新型コロナウィルスの感染拡大で、世界は大混乱に陥っている。 危機の時代を乗り越えるにはどうすべきか。 次の時代を拓くリーダーの条件を探った。 (編集部 山本慧、山本泉) ...
2020.05.31
共和党vs.民主党 米大統領選でヒラリー支持の地域、コロナ死亡率がトランプ派の3倍
2016年の大統領選で民主党のヒラリー・クリントン氏に投票した地域は、共和党のドナルド・トランプ氏に投票した地域よりコロナの死亡率が3倍高い──。 そんな衝撃的な事実を、このほどロイターが報じました。 ロイターの計算によると、クリントン氏に投票した郡(州の下位の行政区画)では、10万人あたり39人が新型コロナウ...
2020.05.09
世界が経済再開に動き出した!?【ザ・リバティキャスト#80】
1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。 忙しい方、そして、政治経済はなかなか理解できないという方でも、「時代が動いている感覚」をなんとなく感じていただければ幸いです。 ぜひとも、通勤、通学、そして...
2020.05.06
緊急事態宣言、そもそも感染対策に"効かない"!? NY封鎖やスペイン風邪の研究から
《本記事のポイント》 ロックダウン日数と感染者には相関がない!? スペイン風邪でもロックダウンは効かなかった!? 失業率1%増で、自殺者2300人増!? 日本政府は、新型コロナウィルスの感染拡大阻止のため、緊急事態宣言を31日まで延期することを決めた。
...2020.05.03
コロナで休業中のとんかつ店店主が死亡 過剰な自粛で感染者が減っても経済危機で鬱病や自殺者が増加?
《本記事のポイント》 練馬区のとんかつ店で店主が死亡 油をかぶった可能性 コロナによる五輪延期や休業で落ち込んでいたとの報道も 過剰な自粛はコロナ感染者を減らしても鬱病や自殺者を増やしてしまう 東京都練馬区のとんかつ店で4月30日夜に火災があり、店主の男性(54)が全身やけど...
2020.04.22
【新型コロナ】武漢市に2秒で焼ける焼却炉が40台も入った謎【澁谷司──中国包囲網の現在地】
《本記事のポイント》 2大病院の患者たちはどこへ行った…… 死者が少ないなら、「秒速焼却炉」を40台も入れたのはなぜ? 食糧危機にも見舞われる習近平政権!? 中国共産党は8日、新型コロナウィルスの発祥地・武漢市の封鎖を一時解除した。しかし、情報統制は依然続いており、内情...
2020.04.11
「ながら聴き」で時事を追う 新型コロナ続報ver【ザ・リバティキャスト#77】
1週間の記事を「読みきれなかった」「読み逃してしまった」という方のために、特に大事なニュースをトーク形式で、そしてさらに噛み砕いてご紹介・解説いたします。 忙しい方、そして、政治経済はなかなか理解できないという方でも、「時代が動いている感覚」をなんとなく感じていただければ幸いです。 ぜひとも、通勤、通学、そして...