rss

タグ「スンニ派」の記事一覧

  • 錬金術の歴史を振り返る─アラビアの錬金術IV─ (前編) 【HSU・志波光晴氏の連載「錬金術について」】

    2020.08.16
    錬金術の歴史を振り返る─アラビアの錬金術IV─ (前編) 【HSU・志波光晴氏の連載「錬金術について」】

    HSU 未来産業学部プロフェッサー 志波 光晴 プロフィール (しわ・みつはる)1957年、福岡県生まれ。神奈川大学経済学部経済学科卒業後、プラントメンテナンス会社、非破壊検査装置会社で働く中で理科系の研究者を決意。放送大学教養学部で理科系を学び、東京大学先端科学技術研究センター研究生を経て、同大学工学部より工学博士を取得。同

    ...

  • イスラム国指導者のバグダディ氏殺害 イスラム改革と日本の使命

    2019.10.29
    イスラム国指導者のバグダディ氏殺害 イスラム改革と日本の使命

    攻撃を受けるイスラム国の拠点(写真は2014年当時のもの)。   《本記事のポイント》 米軍の急襲で、イスラム国の指導者・バグダディ氏が亡くなった 人権を軽視するイスラム社会は改革が必要 国際的な宗教や政治の問題に、日本人が無関心でいることは許されない   イスラム教スンニ派の過激組織「イスラム国...

  • メッカ大巡礼にイラン人は参加できず シーア派とスンニ派の対立の背景にあるものとは

    2016.09.14
    メッカ大巡礼にイラン人は参加できず シーア派とスンニ派の対立の背景にあるものとは

      イスラム教の聖地、サウジアラビア・メッカへの大巡礼(ハッジ)が、10日から始まった。今年は、世界中から約190万人が集まった。   大巡礼は、メッカとその周辺で5~6日間かけて行われる。礼拝や断食などと並ぶ、イスラム教徒の5つの義務「五行」の1つであり、資金と体力があるイスラム教徒ならば、一生に1度は行くべきとされている。  ...

  • サウジアラビアとイランが国交断絶 - イスラム教宗派の違いは乗り越えられる - The Liberty Opinion 1

    2016.01.30
    サウジアラビアとイランが国交断絶 - イスラム教宗派の違いは乗り越えられる - The Liberty Opinion 1

      2016年3月号記事   The Liberty Opinion 1 国際   サウジアラビアとイランが国交断絶 イスラム教宗派の違いは乗り越えられる   年明け早々、イスラム教スンニ派のサウジアラビア(以下、サウジ)が、イスラム教シーア派のイランと国交を断絶した。 ...

  • サウジアラビアでシーア派指導者処刑 混沌とする中東情勢

    2016.01.04
    サウジアラビアでシーア派指導者処刑 混沌とする中東情勢

    写真は、サウジアラビアのイスラム教の聖地メッカに立つ、カーパ神殿。(Wikipediaより)   国民の8割超がイスラム教スンニ派を占めるサウジアラビアで2日、47人の囚人が処刑された。   その中に、イスラム教シーア派の指導者ニムル・アル=ニムル氏が含まれており、中東で物議を醸している。47人中、43人はアルカイダに所属していたとされるス...

  • 「イスラム国」を殲滅してはならない - 国際社会はスンニ派住民の保護を - The Liberty Opinion 3

    2015.03.29
    「イスラム国」を殲滅してはならない - 国際社会はスンニ派住民の保護を - The Liberty Opinion 3

      2015年5月号記事   The Liberty Opinion 3   国際社会はスンニ派住民の保護を 「イスラム国」を殲滅してはならない   イラクとシリアにまたがるイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」の支配地域に対し、米軍主導の有志連合による空爆や、イラク政府軍などによ...

  • テロをなくすための考え方 「イスラム国」は悪魔なのか?

    2015.02.11
    テロをなくすための考え方 「イスラム国」は悪魔なのか?

      テロをなくすための考え方 「イスラム国」は悪魔なのか?   イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件は、日本のみならず世界に衝撃を与えた。 1月初旬には、「アルカイダ」によるフランス週刊紙「シャルリー・エブド」襲撃事件も起こった。 イスラム過激派によるテロはなぜ起こり、どうしたらテロはなくなるのか? ...

Menu

Language