検索結果 【空軍】

141-150件/217件中

  • 習近平が軍幹部3人を拘束 「個人崇拝」の確立に向けた布石

    2017.09.03
    習近平が軍幹部3人を拘束 「個人崇拝」の確立に向けた布石

      《本記事のポイント》 中国で軍幹部4人が失脚。習氏が「胡派」の排除を狙ったものとみられる。 党大会に向けて習氏は権力基盤を固めており、「党主席」の復活も目指している。 人間を「手段」と見る全体主義から、「目的」とする民主主義への転換が求められる。   中国の習近平・国家主席が独裁体制を強めている。中国...

  • アメリカと北朝鮮が一触即発 「トランプを止めろ」は危ない - ニュースのミカタ 1

    2017.08.30
    アメリカと北朝鮮が一触即発 「トランプを止めろ」は危ない - ニュースのミカタ 1

    8月17日、日米2プラス2会合を前に握手を交わす、(左から)日本の小野寺防衛相、河野外相、米国のティラーソン国務長官、マティス国防長官。写真:ロイター / アフロ   2017年10月号記事   ニュースのミカタ 1 国際   アメリカと北朝鮮が一触即発 「トランプを止めろ」は危ない &nb...

  • 山口敏太郎のエックス-リポート 【第60回】

    2017.08.29
    山口敏太郎のエックス-リポート 【第60回】

      2017年10月号記事   No. 060   山口敏太郎 X report テレビなどで活躍する超常現象コメンテーターが宇宙人、UFO、その他の超常現象をジャーナリスティックに検証する。   山口敏太郎 (やまぐち・びんたろう)1966年、徳島市生ま...

  • 北朝鮮がグアムにミサイル発射予告 日本は何年も前から存立危機にある

    2017.08.12
    北朝鮮がグアムにミサイル発射予告 日本は何年も前から存立危機にある

      《本記事のポイント》 北朝鮮は、グアムに向けてミサイルを発射する計画を発表した 日本政府は「存立危機事態」として、ミサイル迎撃できると発表 トランプ大統領は、野放し状態だった北朝鮮に対処しようとしていると認識すべき   北朝鮮の朝鮮人民軍戦略軍司令官は9日、中距離弾道ミサイル「火星12」4発をグアム周...

  • 守りたいけど国民を守れない 知っておきたい「自衛隊トリビア」

    2017.07.31
    守りたいけど国民を守れない 知っておきたい「自衛隊トリビア」

    写真:陸上自衛隊HPより   南スーダンでの日報問題を引き金に、稲田朋美防衛大臣、防衛省事務次官、陸上幕僚長が辞任した。だが、日報問題のような"ささいな"問題を議論している場合ではない。   それよりはるかに大切なのが、国防強化の議論だ。というのも、今のままでは、他国から侵略された場合、自衛隊は日本を守れない可能性が極め...

  • 北朝鮮が「ICBМ発射に成功」 金正恩を止める残された方法 - ニュースのミカタ 1

    2017.07.30
    北朝鮮が「ICBМ発射に成功」 金正恩を止める残された方法 - ニュースのミカタ 1

    金正恩氏を止めるには、日米が「行動」しなければいけない。写真は、5月の弾道ミサイル発射時のビデオ映像。提供:KRT/AP/アフロ   2017年9月号記事   ニュースのミカタ 1 国際   北朝鮮が「ICBМ発射に成功」 金正恩を止める残された方法   日本とアメリカに...

  • 北朝鮮がもうすぐ「アメリカ本土に王手」 金正恩氏を封じるラストチャンス

    2017.07.23
    北朝鮮がもうすぐ「アメリカ本土に王手」 金正恩氏を封じるラストチャンス

      《本記事のポイント》 北朝鮮は、アメリカ本土を攻撃できる能力を高めている。 中国は、アメリカに代わって「世界支配」を固めている。 アメリカは北朝鮮に「短期で大規模な攻撃」、日本は「核装備」が必要。   7月に入り、北朝鮮の脅威がアメリカ本土に迫っていることが明らかになっている。   ...

  • 「核」着弾まで3分。その時、何をする? 北ミサイルから家族を守る 生存率を上げる33の行動 Part.2

    2017.05.29
    「核」着弾まで3分。その時、何をする? 北ミサイルから家族を守る 生存率を上げる33の行動 Part.2

      2017年7月号記事   保存版   「核」着弾まで3分。その時、何をする? 北ミサイルから家族を守る 生存率を上げる33の行動 Part.2   「火遊びだ」と思っていた北朝鮮のミサイルの脅威が、ついに日本を脅せる時代に入った。 日本は国防を強化すべきだが、一方で、最...

  • 【短縮版】マレーシア航空370便  謎の行方不明から3年 誰が何を隠しているのか

    2017.05.08
    【短縮版】マレーシア航空370便 謎の行方不明から3年 誰が何を隠しているのか

      本誌2017年6月号では、航空史上最大のスキャンダルであるマレーシア航空370便の謎の行方不明事件の真相に迫った。 以下、記事の短縮版を公開する。記事全文は、有料会員限定で公開している。   南シナ海の上空で、乗員乗客239人を乗せた「マレーシア航空370便」が姿を消してから3年が過ぎた。さまざまな物証や専門家の分析から、南インド洋に墜...

  • 北朝鮮とアメリカは戦争するのか?トランプ政権の本気度

    2017.04.30
    北朝鮮とアメリカは戦争するのか?トランプ政権の本気度

      《本記事のポイント》 北朝鮮が弾道ミサイルを発射したが失敗 アメリカは北朝鮮との紛争を覚悟している アメリカは短期決戦に持ち込む   北朝鮮が29日、弾道ミサイルを発射したが、北朝鮮内に落下したことを、アメリカと韓国の合同参謀本部が発表した。米CNNなどによれば、新型の対艦弾道ミサイルとみられるという...

Menu

Language