検索結果 【発射】

391-400件/493件中

  • 「愛することによって世界を変えることができる」 大川隆法総裁が福岡で講演

    2016.03.14
    「愛することによって世界を変えることができる」 大川隆法総裁が福岡で講演

      大川隆法・幸福の科学総裁が13日、マリンメッセ福岡(福岡市)で大講演会「時代を変える奇跡の力」を行った。 会場には、約9000人が詰め掛け、約50分の講演は、同グループの中継網を通じて全国に同時中継された。   幸福の科学グループは、現在、日本に迫っている国防の危機について訴えている。幸福実現党が2009年に立党したのも、北朝鮮のミサイ...

  • 金正恩氏「核の小型化成功」に初言及 日本は核武装も視野に入れた国防体制の強化を

    2016.03.11
    金正恩氏「核の小型化成功」に初言及 日本は核武装も視野に入れた国防体制の強化を

      北朝鮮の暴走が止まらない。   北朝鮮は10日、南西部の黄海北道(ファンへプクト)付近から日本海に向かって、短距離弾道ミサイル2発を発射した。これは、7日から韓国で行われている、過去最大規模の米韓合同軍事演習に対するけん制である可能性が高い。   ミサイル発射に先立ち、北朝鮮の国営メディアである朝鮮中央通信は9日、金正...

  • 辺野古訴訟で国と県が和解 結論先送りは危機を招く

    2016.03.06
    辺野古訴訟で国と県が和解 結論先送りは危機を招く

    (画像はWikipediaより)   沖縄県・米軍普天間基地の辺野古移設をめぐる訴訟で、国と県は4日、和解した。    政府は昨年11月、翁長雄志・沖縄県知事が行った辺野古埋め立ての承認取り消しの撤回を求めた代執行訴訟を起こした。今回の和解により、政府は代執行訴訟を、県は国を訴えた別の2つの訴訟をそれぞれ取り下げることとなった。こ...

  • 国連安保理が北朝鮮への制裁を決議 すでに戦争は始まっている!?

    2016.03.05
    国連安保理が北朝鮮への制裁を決議 すでに戦争は始まっている!?

      北朝鮮による核実験やミサイル発射を受け、国連の安全保障理事会が2日、これまでで最も厳しい制裁を課す決議を全会一致で採択した。   この制裁は、北朝鮮が核・ミサイル開発計画を断念するよう圧力をかけるためのもの。   制裁では新たに、北朝鮮の貿易額の半分を占めている鉱物資源の輸出を禁じた。また、これまでは限定的に行われてい...

  • 中国・北朝鮮に核兵器を使わせないために - 日本も核装備を

    2016.02.29
    中国・北朝鮮に核兵器を使わせないために - 日本も核装備を

    北朝鮮が「人工衛星」と称するミサイルを発射。写真:KCNA/新華社/アフロ   2016年4月号記事   中国・北朝鮮に核兵器を使わせないために 日本も核装備を   日本を取り巻く安全保障環境は かつてないほど厳しいものとなっている。 中国と北朝鮮という二つの核保有国が 目と鼻の先に...

  • 4 予測 世界ナンバーワン大国の選択 新大統領誕生で日本と世界はどう変わる? トランプの正体 この暴言王は日本の友人か? Part 4

    2016.02.29
    4 予測 世界ナンバーワン大国の選択 新大統領誕生で日本と世界はどう変わる? トランプの正体 この暴言王は日本の友人か? Part 4

      2016年4月号記事   アメリカ大統領選   トランプの正体 この暴言王は日本の友人か?   contents     4 予測   世界ナン...

  • 南シナ海に中国がミサイル・戦闘機・レーダー配備 日本も核装備を

    2016.02.25
    南シナ海に中国がミサイル・戦闘機・レーダー配備 日本も核装備を

    Alexander Ryabintsev / Shutterstock.com   中国は、南シナ海での軍事拠点化を急ピッチで進めている。   中国軍は、南シナ海のパラセル(西沙)諸島にあるウッディ(永興)島に、地対空ミサイルを配備だけではなく、戦闘機も配備していることが報じられた。   また、南シナ海のスプラトリ...

  • 「世界に争いの種を増やしたくない」 大川隆法総裁 講演会

    2016.02.16
    「世界に争いの種を増やしたくない」 大川隆法総裁 講演会

      大川隆法・幸福の科学総裁が15日夜、東京都内の「TKPガーデンシティ品川」で、講演会「世界を導く力」を行った。   会場には、約2,000人が詰めかけ、約50分間の講演に聞き入った。講演の様子は、幸福の科学グループの中継網を通じて、日本全国に同時中継された。   この会場は、7年前の2009年5月に、幸福実現党の立党大...

  • 北朝鮮への経済制裁 実は、中国の軍事シミュレーション!?

    2016.02.11
    北朝鮮への経済制裁 実は、中国の軍事シミュレーション!?

      日本を中心に、「北朝鮮包囲網」を作る動きが進んでいる。   北朝鮮が7日に事実上の長距離弾道ミサイルを発射した。そのことを受け、安倍晋三首相は9日、オバマ米大統領と韓国の朴槿恵大統領と相次いで電話し、北朝鮮制裁の調整を主導した。   安倍首相は米韓両首脳に対し、「各国の強固な連携により、強い決議の迅速な採択に向け、プロ...

  • 北ミサイル発射 沖縄2紙の報道が明後日の方向を向いている件

    2016.02.10
    北ミサイル発射 沖縄2紙の報道が明後日の方向を向いている件

    航空自衛隊のPAC3発射機M902(Wikipediaより)   北朝鮮が発射した長距離弾道ミサイルが上空を通過した沖縄の2紙「琉球新報」「沖縄タイムス」が、日本政府のミサイル防衛の対応について、興味深い報道をしている。   今回、政府は、最悪の事態を想定して、南西諸島への自衛隊増強や迎撃ミサイルPAC3を石垣港の一角に配備するなどした。 ...

Menu

Language