- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【政権】
2381-2390件/3338件中
2017.05.30
安倍首相の憲法改正案 「戦えない自衛隊」を固定化する情けなさ- ニュースのミカタ 2
改憲派の集会で上映された安倍首相のビデオメッセージに聞き入る参加者たち。写真:読売新聞/アフロ 2017年7月号記事 ニュースのミカタ 2 政治 安倍首相の憲法改正案 「戦えない自衛隊」を固定化する情けなさ 北朝鮮や中国の軍事的脅威が増す中、9条を含めた憲...
2017.05.29
脅威は「北」だけじゃない 文在寅韓国大統領は金正恩より怖い
選挙戦終盤の4月29日、韓国南西部の光州で遊説し、支持を訴える文在寅氏。写真:YONHAP NEWS/アフロ 2017年7月号記事 脅威は「北」だけじゃない 文在寅韓国大統領は金正恩より怖い 5月に行われた韓国の大統領選で、「親北・反日」で有名な文在寅氏が圧勝した。 日本に最も近い国の新...
2017.05.29
“厄介な隣国”とのカルマを解消する方法 - 編集長コラム
2017年7月号記事 編集長コラム Monthly Column “厄介な隣国”とのカルマを解消する方法 北朝鮮は5月に中距離ミサイルを発射し、アメリカに届く核ミサイルの完成に着々と近づいている。一方で、トランプ米大統領は「それを許さ...
2017.05.29
脱北者 Interview - 北朝鮮の人々は民主化を求めている
北朝鮮と韓国の軍事境界線(38度線)上にある共同警備区域を警備する兵士たち。韓国側から見た様子。写真:Panu Kosonen/Shutterstock 2017年7月号記事 Interview 北朝鮮の人々は民主化を求めている 北朝鮮の民主化を目指して活動している脱北者に...
2017.05.23
中国がアメリカに北朝鮮対応に「100日猶予」を要求 トランプ外交の今後に注目
《本記事のポイント》 北朝鮮への対応をめぐり、中国がアメリカに「100日猶予がほしい」と要求 中国が北朝鮮にできる効果的な経済制裁は石油供給のストップ アメリカからこれまでにない圧力を受ける中国の、今後の北朝鮮への対応に注目 北朝鮮問題をめぐり、中国の習近平・国家主席が、4月に行ったアメリカのトラ...
2017.05.22
日本のすごい技術! アメリカの鉄道インフラや迎撃ミサイルにも不可欠
《本記事のポイント》 日本には他の国の製品で代替できない技術が数多くある アメリカの鉄道や迎撃ミサイルの部品も日本製 日本はその高い技術を用いて、自国の産業を創る努力が必要 トランプ米大統領は5月下旬、イタリアで開かれる主要7カ国(G7)首脳会議に出席する。そこでは、トランプ政権が進めようとしてい...
2017.05.16
文在寅政権誕生、日本にとっての3大リスク ちっとも「平和的」ではない
Sagase48 / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 日本にとっての「核リスク」が増す――トランプ氏動けず時間稼ぎ 反日歴史戦の再開――慰安婦少女像は韓国の「リンカン像」 「核保有」「反日」の統一朝鮮が対馬の向こうに――意外と近い韓国と北朝鮮 ...
2017.05.15
トランプ大統領のFBI長官解任は正しい判断 大川隆法・幸福の科学総裁 京都講演で
《記事のポイント》 大川総裁が京都で講演、公開直前の映画を紹介 トランプ氏のFBI長官の解任は「当然」と指摘 北朝鮮は「武装解除すべき」 大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁が14日、京都市のロームシアター京都で、「永遠なるものを求めて」と題して、講演を行った。会場には約2200人がつめかけた...
2017.05.13
日本メディアが報じないトランプ支持の声 アメリカ留学中の大学生が語る
米ウォール・ストリートに立つジョージ・ワシントン像とともに写る池村聡さん。 《本記事のポイント》 全てのアメリカ人が反トランプデモを支持しているわけではない 移民が多いロサンゼルスの人々の葛藤 リベラルなメディアが敗れる!? 日本のマスコミは、トランプ米大統領について批判的な報道を続けてお...
2017.05.12
トランプ政権、日本車にも制裁関税!? 品質が良くてごめんなさい……
《本記事のポイント》 トランプ政権が日本の鉄鋼製品に初の制裁関税 対日貿易赤字の背景に「日本車の高品質」!? ベンツやBMWは同条件でも人気だが…… トランプ政権はこのほど、日本から輸入する鉄鋼製品に最大48.67%の制裁関税を課すことを決定した。政権発足後、日本製品へ...