- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【平和】
41-50件/1530件中
2024.09.09
幸福実現党が台湾の立法院で「台湾関係法 試案」を発表 「日本と台湾は『自由、民主、信仰』の価値観を共有し、普遍の価値を守り抜くパートナーである」と宣言
幸福実現党の江夏正敏幹事長が6日、台湾・台北の立法院で開かれた台湾教授協会主催の「日台友好に関する記者会見」にメインゲストとして参加。
...2024.09.01
米大統領選は世界が好転するか一層の混乱へと突入するかの分水嶺 ウクライナ停戦に向けてうごめく各国の思惑(Part 3)【河田成治氏寄稿】
前回は、ロシア―ウクライナ戦争が停戦に向かう大局的な流れは変わらない、ということをお話ししてきました。今回はその要因についてお話ししていきましょう。
...2024.08.29
釈量子の宗教立国への道 [第4回] - 「正義のある平和」を実現する宗教政党の使命
79回目の「終戦の日」である8月15日、党本部がある赤坂ユートピア活動推進館で、「宗教立国への道セミナー」と題し、「新・日本国憲法試案」の〔前文〕〔第一条〕〔第二条〕の学習会を行いました。
...2024.08.26
「3中全会」後の中国最高指導部の不思議な論文【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国共産党は7月15日から18日、延び延びになっていた「3中全会」を開催した。会議中、習近平主席が倒れたという情報がある。真偽のほどは不明だ。ただ同会議後、開催前と違った状況が生じている事は間違いない。
...2024.08.20
イランが"トランプ政権発足"を前に核保有を宣言する可能性 民主党はイラン問題で成果を上げられず、事態はただ悪化している
米ヘリテージ財団副所長のジェームズ・カラファノ氏がこのほどフォックスニュースに出演し、バイデン米大統領が大統領候補から降りた"レームダック状態"を利用し、イランが核保有を年内にも宣言する可能性があると述べました。
...2024.08.18
ウクライナ軍のクルスク奇襲攻撃は「一か八かの賭け」 ウクライナの奇襲攻撃の目的とは? (Part 2)【河田成治氏寄稿】
前回は、ウクライナが停戦を真剣に考えざるを得ない状況に追い込まれている状況にあるにもかかわらず、西側諸国が停戦合意を阻んできた現実をお伝えしてきました。
...2024.08.15
岸田首相、党総裁選不出馬で首相退任へ 度を越したバラマキとロシアを敵に追いやる外交で日本を危機に陥れた約3年間だった
岸田文雄首相は14日、記者会見で9月の自民党総裁選に立候補しない意向を示しました。総裁選で新たな自民党総裁が選出された後、岸田氏は首相を退任します。
...2024.08.07
岸田首相が広島で「核兵器のない世界」を訴える お題目を唱えるだけの「広島的世界平和主義」では日本は守れない
岸田文雄首相は6日、広島市で開かれた平和祈念式典に出席して挨拶をし、「核兵器のない世界」実現への決意を改めて示しました。
...2024.08.01
台湾当局、中国で働く台湾の銀行員に「発言に十分注意するよう」警告 「台湾独立派」への厳罰化は日本企業も他人事ではない
台湾の金融規制当局である金融監督管理委員会が、中国国内で営業する台湾の銀行に対し、発言に十分注意するよう、警告していたことが分かりました。
...2024.07.31
北京の「台湾強硬派」処罰法と「世界市民法廷」【澁谷司──中国包囲網の現在地】
中国の中央政法系の5大機関(中央政法委員会、最高人民法院、最高人民検察院、公安部、司法部)は6月21日、「台湾独立強硬派」の国家分裂行為や国家分裂扇動行為への処罰に関する意見」(以下、「意見書」。全部で22条)を共同で発表した
...