- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【対立】
731-740件/792件中
2010.02.08
グーグルは中国への「黒船」か
2010年4月号記事 グーグルは中国への「黒船」か 米中摩擦で問われる日本の姿勢 グーグルの中国撤退、台湾への武器売却など、米中間で緊張が高まっている。日本は自由主義国の同志としてアメリカを支持する立場を忘れてはならない。 オバマ大統領誕生後、蜜月関係が続いてきたアメリカ...
2010.01.08
予知能力者たちの未来図:最終回
2010年3月号記事 予知能力者たちの未来図 最終回 希望のプレコグ・新しい未来へ! 加州良樹 【かしゅう・よしき】1968年生まれ。長崎県在住の現役の高校国語教諭。テレビアニメ「ドラえもん」放映開始時の小学生、すなわち“のび太世代”である。「SFや漫画に出てくる架空未来史の視点から現代日本の...
2010.01.08
【世界の指導者3】ロシア大統領 ドミトリー・メドベージェフ
2010年3月号記事 リサーチ 世界の指導者 第3回 ロシア大統領 ドミトリー・メドベージェフ 今回は、メドベージェフ大統領を擁するロシアが、資源大国として存在感を示す中で、日本を含めた周辺国とどのような関係性を築き、その中で何を求めているのかという点に着目して調べてみた...
2009.12.08
「聖」の領域に国家は介入できない
2010年2月号記事 誤解に基づく宗教税制論議 「聖」の領域に国家は介入できない 政府税調で「課税」提起 政府の税制調査会で10月下旬、委員の一人である経済産業副大臣がある提案を行った。 「宗教法人の税制について少し御検討いただけませんか。...
2009.10.09
【60年目の中国】(1)
2009年12月号記事 軍事パレードで明らかになった 【60年目の中国】(1) ───赤い龍はどこに向かうのか 10月1日、中国が建国60周年を迎え、北京では10年ぶりとなる盛大な軍事パレードが一般市民を締め出して行われた。 いまやGDPで日本を超えて世界第2位の経済大国になろうと...
2009.10.08
「格差是正」で滅びゆく日本
2009年12月号記事 「格差是正」で滅びゆく日本 ~社会主義政府の誕生~ 民主党は「小泉改革=格差拡大」を叫んで自民党を倒し、政権交代を実現した。だが実際は小泉政権の間、それほど格差は広がっていない……。鳩山政権は「格差是正」のために手厚い保護を用意するが、それは結局、日本経済の足腰を弱らせ、こ...
2009.09.08
公職選挙法という「参入障壁」
2009年11月号記事 本誌編集長手記 現場から見た総選挙 公職選挙法という「参入障壁」 鳩山政権を生み出すに到った8月30日の総選挙。里村英一本誌編集長はこの選挙において候補者として鳩山由紀夫首相と同じ選挙区で争った。その体験をもとに、選挙現場で見られた民主主義のすばらしさと不公平さなど悲喜こもごもを本誌編集長が報...
2009.09.08
日本は「怠け者大国」に成り下がるのか?
2009年11月号記事 日本は「怠け者大国」に成り下がるのか? ──自助の精神を取り戻せ─ 今、日本に奇妙な空気が蔓延している。なぜか国民の多くが、減税ではなく、増税を求めているということだ。国の財政赤字を心配しているわけではない。「自分の面倒を国に見てほしい。そのためには増税もやむを得ない」と考えているのだ。いつの間に日本...
2009.08.08
予知能力者たちの未来図2 驚異のプレコグ・海外編(2)
2009年10月号記事 プレコグたちの未来図第2回 驚異のプレコグ・海外編(2) 加州良樹 【かしゅう・よしき】1968年生まれ。長崎県在住の現役の高校国語教諭。テレビアニメ「ドラえもん」放映開始時の小学生、すなわち“のび太世代”である。「SFや漫画に出てくる架空未来史の視点から現代日本の進む...
2009.07.21
「新・日本国憲法試案」の読み方
2009年9月号記事 来年5月から憲法改正の発議が可能になる。来る衆院選では、憲法改正は一つの争点になるだろう。 去る6月15日、幸福実現党の創立者である大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁より「新・日本国憲法試案」が発表された。未来型国家のビジョンに基づく「大統領制の導入」「防衛軍の創設」「小さな政府を目指すこと」などの斬新な提言は、各方面から大き...