- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【安倍首相】
51-60件/480件中
2019.07.29
「武士の国」に戻る革命 ─戦後75年、日本は「独立」する - 編集長コラム
写真:AFP/アフロ 2019年9月号記事 編集長コラム Monthly Column 「武士の国」に戻る革命 ―─戦後75年、日本は「独立」する トランプ米大統領が6月末、インタビューで日米安保条約について「不公平だ」などと語り、日本に衝撃が走った。...
2019.07.29
Coming World Events ─世界のスケジュール─
2019年9月号記事 Coming World Events 世界情勢カレンダー。次の1カ月の間に起きる大きな動きを展望する(日付は現地時間)。 8月 August 2日 アメリカが"反撃&...
2019.07.21
2019参院選 幸福実現党・釈量子党首と七海ひろこ候補 最後の訴え
2019年参院選は20日、選挙戦最終日を迎えた。幸福実現党の釈量子党首と東京選挙区から出馬している七海ひろこ候補は、有楽町駅前で最後の訴えを行った。 まずマイクを握った七海候補は、減税による経済成長、憲法改正によるアジアの平和を守る、というテーマを中心に語った。以下、主な内容を紹介する。 ◆ &nb...
2019.07.19
参院選「増税ありき」で選んで大丈夫? 減税で税収アップのアメリカ
写真:Ned Snowman / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 「減税すると税収が減る」という論は本当か 減税に踏み切ったアメリカは税収アップ。諸外国も減税路線に舵切り 減税で国民が自由に使えるお金が増えることこそ、最大の社会福祉 「減税す...
2019.07.07
スキャンダル捏造、他党やマスコミへの工作……小泉進次郎氏守護霊が語る与党の"手口"
《本記事のポイント》 小泉進次郎氏の守護霊霊言で明かされた与党の"手口" 他党やマスコミへの圧力や工作を行うことが可能 映画「新聞記者」は内容に偏りがあるが、フィクションではない!? 6月28日に公開された政治サスペンス映画「新聞記者」が、7月1日発表の全国週末興行成績(興行通...
2019.07.06
「アメリカなら幸福実現党の考え方で大統領が出る」 大川総裁が福岡で講演
幸福の科学の二大祭典の一つであり、大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁の誕生日を祝う御生誕祭大講演会が5日、「人生に自信を持て」という演題で、福岡県・福岡国際センターを本会場に行われた。 本会場には、約5200人が詰め掛け、講演の様子は、同グループの中継網を通じて、全国・全世界3500カ所に同時中継された。 ...
2019.07.06
在日ムスリムが期待する日本外交「O(お金)・D(だけ)・A(あげる)ではダメ」
イスラム評論家 ジャーナリスト フマユン・A・ムガール プロフィール 1961年生まれ。パキスタン出身。イスラマバード大学日本語専攻卒業後、パキスタンの日本大使館、外務省などで通訳に従事。九州大学に留学し心理学を専攻。現在は福岡市でイスラム文化研究会を主宰。2017年からパキスタン国営テレビのPTV News(英語版)海...
2019.07.05
「安い税金」「小さな政府」 幸福実現党の釈量子党首、七海ひろこ候補が第一声
東京・有楽町駅前で第一声を上げた、釈量子党首(左)、東京選挙区の七海ひろこ候補。 参院選の公示日を迎えた4日、各党の党首・候補者が街頭に立ち、それぞれの主張を訴え、17日間の選挙戦がスタートした。 幸福実現党の釈量子党首は、有楽町駅前で第一声を上げた。同党は今回の選挙に、比例代表3人、選挙区9人の計12人の候補者を擁立した。 ...
2019.07.04
九州の大雨の背景にある「天意」とは 日本は世界のリーダーとなれ
九州地方で記録的な大雨が観測されている。 6月末から降り続いている大雨は、今月に入ってもやむ気配がない。熊本や鹿児島では1カ月分の雨量が1日で降ると見込まれ、地域によっては1日で一年の6分の1の雨量に達するとも報じられている。すでに土砂崩れや浸水被害が相次いでいる。 気象庁は緊急の会見を開いて、西日本豪雨の時の...
2019.07.01
日露首脳会談に先立ち、英大手紙がプーチン独占取材 「リベラルの限界」を語る
28日付フィナンシャル・タイムズ紙の一面。 《本記事のポイント》 プーチン大統領が英紙の取材に「リベラルは時代遅れ」と発言 EUの移民政策を批判し、トランプ政権の移民政策を評価 LGBT保護も、伝統的価値観を逆に追い詰めるなら行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ紙は27日、大阪でのG20に...