- 通常記事
- Daily News Clip
検索結果 【中国共産党】
801-810件/1012件中
2018.01.28
中国で急増する臓器移植 その臓器は“無実の囚人”から摘出されている
「中国における臓器移植を考える会(SMG)」発足の記者会見の様子。左から、デービッド・キルガー氏、ジェイコブ・ラヴィ氏、デービッド・マタス氏。 《本記事のポイント》 「中国における臓器移植を考える会(SMG)」が発足し、記者会見が行われた 中国では、年間6~10万件の臓器移植が行われており、臓器提供者は法輪功学習者 ...
2018.01.06
AIに顔認証……中国がウイグルで実験し始めた監視社会の実態
《本記事のポイント》 ウイグルの監視システムが厳格化・高度化し、最悪の方向へ 他民族を排除するヒトラー的統治思想 ノーベル平和賞もささやかれる"ウイグルの劉暁波"の存在 中国が支配する新疆ウイグル自治区の実態は、なかなか明るみに出ない。 だが最近、...
2018.01.01
新年のご挨拶 ザ・リバティ編集長 「米中」対決の2018年
新年、明けましておめでとうございます。 いきなりですが、多くの人が予想しているように、2018年は、ほぼ確実に「第二次朝鮮戦争」が勃発することになるでしょう。アメリカのトランプ大統領は、もうすでにその決断をしていると思われます。 ただ、東アジア情勢の焦点は、北朝鮮よりも、中国のほうに移っているようです。 ...
2017.12.25
世界の人権問題News - 全米の中国民主活動家200人超が結集
芸術を通して中国民主化を目指す陳維明氏。制作した劉暁波像と。 2018年2月号記事 世界の人権問題 News 全米の中国民主活動家 200人超が結集 中国の民主化を熱く願う中国人がこんなにいたとは―。 米ロサンゼルスで12月上旬、全米の中国民主活動家が集まる...
2017.12.24
Interview 世界の人権問題 続く中国のウイグル弾圧 コーラン没収、モスク取り壊し
2018年2月号記事 Interview 世界の人権問題 続く中国のウイグル弾圧 コーラン没収、モスク取り壊し 中国には、人口の92%を占める漢族以外に、55の民族が存在する。 中国の「自治区」とされた彼ら少数民族の故郷では、今、何が起きているのか。 (編集...
2017.12.20
トランプ氏側近のバノン氏が講演 「日米の繁栄が中国の脅威を乗り越える鍵」
パネルディスカッションで発言するバノン氏。 《本記事のポイント》 新国家安保戦略でトランプ氏が中国を「戦略的な競争相手」と位置づけた 「トゥキディデスの罠」は、日米の繁栄によって中国に応戦すれば乗り越えられる メインストリームメディアが報じない、トランプ氏による「奇跡」とも言える功績 &...
2017.11.29
世界の人権問題 Interview 2 - 中国・人権活動家 陳光誠 3億6千万人が強制堕胎「共産党はやはり悪魔」
2017年10月下旬、東京で開かれた講演会で、声援に応える陳氏(中央の男性)。 2018年1月号記事 世界の人権問題 Interview 2 3億6千万人が強制堕胎 「共産党はやはり悪魔」 中国では、宗教や言論への弾圧のみならず、人口増加を抑えるための「一人...
2017.11.28
【再掲】故・渡部昇一氏インタビュー 改めて発信すべき「南京」の無実
東京裁判の被告席の様子(Wikipediaより)。 中国の上海交通大学が、いわゆる「東京裁判」に関する記念館設置を検討している。25日付産経ニュースが報じた。 文献や証言の資料が中国側の視点で展示され、「愛国教育基地」として公開されるという。 この「東京裁判」の中で、日本軍の「罪」の一つとして出てきたの...
2017.11.25
アメリカの大学内に中国共産党支部が設立 即解散も同国に広がる中国政府関連機関
Shutterstock.com 《本記事のポイント》 アメリカの大学に中国共産党支部が設立された 支部は解散したが、共産党直轄の組織は世界中に展開している 中国政府によるプロパガンダに対抗すべき 中国共産党が、アメリカでのプロパガンダ(政治的な意味を持った宣伝)戦略を強化している。 ...
2017.11.20
トランプの“最側近”だったバノン氏、来日し、中国覇権を本気で警告(前編)
plavevski / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 習近平演説は「21世紀における最も重要な演説」 中国が覇権を握る3つの戦略 「中国はパートナーではなく敵と気付くべき」 トランプ大統領の首席戦略官兼上級顧問を8月まで務め、「大統領の最側...