カテゴリ「社会」の記事一覧
2016.01.18
国谷裕子キャスターの降板はなぜか? NHK改革の行方
TK Kurikawa / Shutterstock.com 昨年末から年始にかけて、各局の報道番組でキャスターなどの降板・交代するとのニュースが相次いだ。テレビ朝日の「ニュースステーション」はメインキャスターの古舘伊知郎氏が3月末で降板。TBSの「ニュース23」のアンカー・岸井成格氏もレギュラーを降板し、4月以降は随時出演となる。 ...
2016.01.15
SMAP分裂・解散の危機 キムタクの本心に見るメンバー愛
国民的アイドルグループの解散危機で、芸能界やファンの間に激震が走っている。 SMAPの中居正広さん、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんが、ジャニーズ事務所から独立する可能性が高いことが報じられている。各種報道によると、同グループの育ての親と言われる女子チーフマネジャーが事務所と衝突。子会社の取締役を辞任したのに伴い、4人も事務所をやめ...
2015.12.25
マスコミはいつから国家機関になったのか? - 増税を進める財務省と"マスコミ省" - The Liberty Opinion 2
2016年2月号記事 The Liberty Opinion 2 メディア マスコミはいつから国家機関になったのか? 増税を進める財務省と"マスコミ省" 政府は、2017年4月に消費税を10%に上げようとしている。だが8%への消費増税で、201...
2015.12.24
ハッピー教育相談室 - 学園熱血教師のアドバイス(44) 自信をなくした息子が受験本番で力を出すためには。
2016年2月号記事 第44回 回答者:坂本方斉 幸福の科学学園 関西中学校・高等学校 進路指導部主任・英語科主任 幸福の科学学園那須本校・関西校で英検合格者を多数輩出し、また予備校で医学部合格者などを輩出してきた高い指導力を持つ、坂本教諭にアドバイスを伺います。 ...
2015.12.24
未来社会を創造する人材を育てる - HSU未来創造学部
2016年2月号記事 HSU学部紹介 未来社会を創造する人材を育てる HSU未来創造学部 2016年4月、千葉県長生村のハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)に新たな学部ができる。「未来創造学部」だ。 同学部は、「政治・ジャーナリズム専攻コース」と「芸能...
2015.12.03
インボイス導入へ 各紙の軽減税率論から見る「民主主義の死」
TK Kurikawa / Shutterstock.com 政府は、2017年4月の消費税率10%への増税と同時に、一部の品目に軽減税率を設ける方針を示している。 こうした中、自民党は1日、事業者が仕入れた商品ごとの税額などを記す「インボイス(税額票)」の導入を決めた。これにより、通常税率か軽減税率かを見分けられるようになる。今後...
2015.11.29
「世界は日本から学べ」 - HSU祭 日下公人氏講演レポート
2016年1月号記事 HSU祭 日下公人氏講演レポート 「世界は日本から学べ」 評論家・日本財団特別顧問 日下 公人 プロフィール (くさか・きみんど)1930年、兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒業。日本長期信用銀行取締役、ソフト化経済セ...
2015.11.29
南極の氷が増加 - 行き過ぎた環境保護の間違い - The Liberty Opinion 6
2016年1月号記事 The Liberty Opinion 6 環境 南極の氷が増加 行き過ぎた環境保護の間違い 南極大陸の氷が1992~2001年、03年~08年にかけてそれぞれ年間1120億トン、820億トン増えていることが、NASA(米航空宇宙局)の研究に...
2015.11.29
Happy Science News - The Liberty 2016年1月号
ミス・ミスターコンテスト出場者。 2016年1月号記事 Happy Science News 第一回目「HSU祭」が大盛況 (上)有志学生による屋外でのサプライズ・ダンス企画。 (下)学生による英語合唱の披露。 ...
2015.11.29
ハッピー教育相談室 - 学園熱血教師のアドバイス(43) 中2の娘の習い事に見切りをつけさせたい。
2016年1月号記事 第43回 回答者:桜沢正顕 幸福の科学学園高校 3学年主任 社会科教諭 チアダンス部顧問 幸福の科学学園チアダンス部顧問として創部4年目で世界大会優勝に導いた高い指導力を持つ、桜沢教諭にアドバイスを伺います。 ...