記事一覧
2017.03.30
Topics - スターの卵が集結!「プリンセス・オーディション・アワード」が開催
会場の前方に並ぶ10人のファイナリストたち。 2017年5月号記事 Topics スターの卵が集結! 「プリンセス・オーディション・アワード」が開催 幸福の科学を母体とする芸能事務所ニュースター・プロダクション(NSP)主催の「プリンセス・オーディション・アワード...
2017.03.30
家庭環境をバネにする考え方
2017年5月号記事 個人の人生、社会、国家、人類、地球そして宇宙。すべてを幸福な未来へ導くための羅針盤として、ワールド・ティーチャー(世界教師)大川隆法総裁の質疑応答をお届けしてまいります。 家庭環境をバネにする考え方 大川隆法 未来への羅針盤 ワールド・ティーチャー・メッセージ No.243 ...
2017.03.29
EU危機をサッカーで読み解く - トランプに続く「まさか」は欧州で起きる Part1
2017年5月号記事 トランプに続く「まさか」は欧州で起きる EU危機をサッカーで読み解く ヨーロッパと言えばサッカーだ。 各国には強豪チームがひしめき、しのぎを削る。 だが今年は、サッカーよりも、EU(欧州連合)が“熱い"。 崩壊の危機に立つEUの問題に迫る。 ...
2017.03.29
メルケルとトランプは「メル友」になれるのか? - トランプに続く「まさか」は欧州で起きる Part2
2017年5月号記事 トランプに続く「まさか」は欧州で起きる EU危機をサッカーで読み解く メルケルとトランプは「メル友」になれるのか? "ヨーロッパの火薬庫"となったドイツに歯止めをかけるのは誰か。 名乗りを上げるのは、アメリカのトランプ大統領。 ...
2017.03.29
20代までに知っておきたい天職に出会うコツ
2017年5月号記事 20代までに知っておきたい 天職に出会うコツ 「自分の人生これでいいの?」 ふとよぎるそんな疑問と不安。その解消のヒントを探りました。 (編集部 山本泉) 天職発見チャート ...
2017.03.29
Happy教育相談室 - 学園熱血教師のアドバイス(59) 高1の娘が容姿やファッションに劣等感を持っています。
2017年5月号記事 第59回 回答者:桜沢正顕 幸福の科学学園中学高校 募集広報主任 社会科主任 幸福の科学学園チアダンス部顧問として創部4年目で世界大会優勝に導いた高い指導力を持つ、桜沢教諭にアドバイスを伺います。 Happy教育相...
2017.03.29
新書から読めば挫折しない! 教養人への道 - Vol.11 理科嫌いに贈る宇宙入門
2017年5月号記事 新書から読めば挫折しない! 教養人への道 Vol.11 「読書で教養を深めたい」と思っても、一体何から読めばいいのか分からない―。 このコーナーでは、教養を深めていくための、入り口になる新書を紹介します。 Vol.11 理科嫌いに贈る宇宙入門 ...
2017.03.29
リッツ・カールトン流おもてなし講座 Vol.9 - どうすれば、長続きする人脈をつくれるの?
2017年5月号記事 仕事の成果が出る! リッツ・カールトン流おもてなし講座 Vol.9 世界最高峰のおもてなしで多くの人を感動させる「ザ・リッツ・カールトン・ホテル」の元日本支社長の高野登氏に、仕事の悩みを解決するヒントを聞きます。 Happy Cafe 店長 マ...
2017.03.29
トランプの「勤勉革命」に続け ー「最大の雇用を創造する」方法 - 編集長コラム
写真:ロイター/アフロ 2017年5月号記事 編集長コラム Monthly Column トランプの「勤勉革命」に続け ―「最大の雇用を創造する」方法 「神が創造した中で、最大の雇用を創造する者となります」 トランプ米大統領は就任前にこう宣言した。メディア...
2017.03.29
信仰心を「洗脳」と言う無明 宗教の正邪が分からない「洗脳ライター」の罪
ムハンマドに天啓を授けるガブリエル。宗教の多くは霊言から始まっている。 2017年5月号記事 信仰心を「洗脳」と言う無明 宗教の正邪が分からない「洗脳ライター」の罪 信仰心が分からないと、善悪が逆転して見える典型的な例だ。 フリーライターの藤倉善郎氏が「新潮45」2017年4月号に、...