記事一覧
2018.03.22
映画「ちはやふる」と「働き方改革」
《本記事のポイント》 映画「ちはやふる」で描かれた「極限の集中状態」 「全てが止まって見える」状態を、心理学で「フロー」と呼ぶ 「仕事への没入」が、幸福感につながり「攻めのメンタルヘルス」となる 競技カルタを題材とする青春漫画を実写化した映画「ちはやふる」シリーズが、このほど公開された
...2018.03.21
年金情報の入力作業をしたのは、中国業者 情報セキュリティ対策の見直しを
akiyoko / Shutterstock.com 《本記事のポイント》 約500万人の年金情報の入力業務が、中国業者に再委託されていた ずさんな情報管理で被害を受けるのは、国民である 自社の都合だけを考えていると、国益を損なう場合もある 都内の業者が、約500万人分の年金情報の入力作業...
2018.03.20
ファッション・センスを磨く意味 パーソナル・カラー診断
《本記事のポイント》 ファッションは、他人に対する「環境整備」であり、徳を積む行為になり得る。 人それぞれ個性が違うように、似合う色も異なる。 ファッションで、人生を百倍輝かせることは可能。 春の訪れを感じられるようになった3月。東京都内で、イメージアップセミナーが開催された。 ...
2018.03.19
音楽が心を癒す「スピリチュアルな理由」水澤有一の音楽観に迫る
「音楽は強力な鎮痛剤になる」という研究がある。 カリフォルニア大学バークレー校の科学研究センターは、音楽が心身にもたらす効果を実験で検証した。その結果、「外科手術を受ける患者は、精神安定剤を投与されるより、音楽を聞いた方がストレス軽減された」「出産、手術などの際、患者は音楽を聞くと、痛みを感じにくい」といった事例が、報告されている。 ...
2018.03.18
台湾・李登輝元総統の人生を描く映画がまもなく完成 「日本人とは何か」に迫る
「台湾併合」をたくらむ中国共産党と、「中国にのみ込まれたくない」と抵抗する台湾との間で、せめぎ合いが続いている。 中国政府は台湾の分離・独立を容認しない考えだが、台湾政権与党の民進党は、中国政府が主張する、台湾は中国の一部であるとする「一つの中国」原則は認めない姿勢だ。 昨年9月に蔡英文政権の行政院長(首相に相...
2018.03.17
米軍の新たなUFO映像が公開 日米ともにUFO研究は国防の一部にすべき
YouTubeで公開された、米戦闘機が補足したUFO映像。 《本記事のポイント》 米戦闘機が、高度1万8千メートルから急降下し、突然停止するUFOを補足 米英では、元政府関係者が大真面目にUFOを研究し、メディアも報道 日本では、憲法9条がUFO研究を阻害している!? 2015年に米東海岸...
2018.03.16
ティラーソン国務長官の解任とポンペオ氏の就任 「北の非核化」は譲れない
国務長官を解任されたティラーソン氏(a katz / Shutterstock.com)。 《本記事のポイント》 トランプ大統領はティラーソン国務長官を解任し、ポンペオ氏を新国務長官に起用 ポンペオ氏は、金正恩体制の転換を示唆していた トランプ政権が妥協しないよう、日本は「北の非核化」を求め続けるべき &nbs...
2018.03.15
関電の大飯原発が再稼働 再エネ賦課金が12倍に高騰し、家庭の負担増
《本記事のポイント》 関西電力は大飯原発を再稼働させ、7月の電気価格を引き下げる方針 消費者が負担する「再エネ賦課金」は、5年で12倍に高騰 原発停止による化石燃料の輸入代も上乗せされており、早期の原発再稼働を 関西電力は14日、福井県の大飯原子力発電所3号機を再稼働させ、4月上旬に営業運転を始め...
2018.03.13
東日本大震災から7年 原発停止というリスク
《本記事のポイント》 電気料金の値上げで、毎月300万円の利益が吹き飛んだ 電気料金の値上げで、産業の担い手が減っていく 電気料金の値上げで、社員の給料も上がらない 東日本大震災が東北を襲った3月11日から7年が過ぎた。 今も多くの人が故郷に戻れない生活を余儀なくされ...
2018.03.11
元グーグルのエンジニアが「AI教」を立ち上げ AIを神と崇めることはできない
一番右が、宗教団体を創立したアンソニー・レバンドウスキー氏(画像はWikipediaより)。 《本記事のポイント》 元グーグルのエンジニアが、AIを神とする宗教団体を創立した ニューヨーク大学教授は、「グーグルは神」と形容している AIでは、「人間の根本的な問い」に答えを出せない 人工知能...