sewonboy / Shutterstock.com
《本記事のポイント》
- 日本を含むアジアへの訪問は、「連携」「アメリカのプレゼンス」をアピールするため
- 外交として重要なのは、北への行動を左右する中国との交渉
- 北朝鮮が「静けさ」を保っている背景にある「強いアメリカの復活」
安倍晋三首相は6日、アメリカのトランプ大統領と会談しました。会談では、北朝鮮に最大限の圧力を与えることを確認し、中国の海洋進出についても話し合われました。
会談に先立ち、安倍首相は「北朝鮮の問題をはじめ世界のさまざまな課題について率直な議論をしたい。日米同盟はアジア太平洋地域、そして世界の平和と安定の礎だ。大統領の訪日を機会に日米同盟をさらに確固たるものに、揺るぎないものにしていきたい」と発言。トランプ氏は、「北朝鮮や貿易問題、軍事的な課題について話すことがある。日米関係がさらに良い関係になると期待する」と述べました。
注目を集めるトランプ大統領のアジア歴訪ですが、この歴訪にはどんな意義があるのでしょうか。本欄では、その意義について簡単に振り返ります。