長いコロナ生活で保健室登校の子供が増加 解決策は「通常の学校生活に戻す」こと
2021.06.11
《ニュース》
1年以上続くコロナ禍でストレスを発散できず、学校を休みがちな子供や保健室登校が増えていると、11日付朝日新聞が報じました。
《詳細》
朝日新聞の取材によると、500人弱が通う東京都内の公立小学校では、保健室登校や休みがちな子供が、例年は数人程度のところ、今は20人弱に上っているといいます。養護教諭は「長いコロナ生活が子どもの心身に影響している」「昨年の一斉休校の影響がまだ残っている」と指摘します。
家庭内の不和や精神面の悪化にすぐに対応できなかったり、修学旅行などの行事が軒並み中止になり、子供の気持ちや人間関係が好転するきっかけがなくなったりして、不登校や保健室登校になったケースがあるということです。
埼玉大学の戸部秀之教授が全国の養護教諭約500人に行ったアンケートでは、「不登校、保健室登校、登校しぶりなど学校生活に適応できない児童生徒が増えた」という回答が、昨年7~9月には約43%だったのに対し、今年3~5月には約54%に増加しました。
《どう見るか》
「自由・民主・信仰」のために活躍する世界の識者への取材や、YouTube番組「未来編集」の配信を通じ、「自由の創設」のための報道を行っていきたいと考えています。
「ザ・リバティWeb」協賛金のご案内
YouTubeチャンネル「未来編集」最新動画