rss

タグ「規制緩和」の記事一覧

  • 年金をやめた国に学ぶ 自由主義が国を繁栄させる - ギア・ジャンディーリ氏インタビュー

    2016.08.29
    年金をやめた国に学ぶ 自由主義が国を繁栄させる - ギア・ジャンディーリ氏インタビュー

    首都トリビシの街の風景。   2016年10月号記事   Interview   年金をやめた国に学ぶ 自由主義が国を繁栄させる   旧ソ連の構成国だったジョージア(旧グルジア)は、独立後、自由主義路線を歩み、急速に経済発展を遂げた。 同国の元財務省高官のギア・ジャンディーリ氏...

  • NYのタクシー運転手に英語力は不要? 移民の前に立ちはだかる「言語」の壁を崩す

    2016.08.24
    NYのタクシー運転手に英語力は不要? 移民の前に立ちはだかる「言語」の壁を崩す

      米ニューヨークで新たに発効した法律によって、英語ができないタクシー運転手も同市で運転できるようになった。タクシー運転手になるための資格試験から英語の試験を省くことで、移民も仕事に就きやすくなるという。   23日付ニューヨーク・タイムス紙が報じたこのニュース。これまでニューヨーク市議会では、タクシー運転手として働くために英語が不可欠とされている...

  • リオ・オリンピック開幕も問題は山積み 経済発展のチャンスとできるか

    2016.08.08
    リオ・オリンピック開幕も問題は山積み 経済発展のチャンスとできるか

    Fernanda Kairys / Shutterstock.com   ブラジル・リオデジャネイロオリンピックが5日、開幕した。   21日までの17日間に28競技、306種目が行われる。史上最多となる205の国と地域のほか、今回初めて結成された、シリアとアフリカの3カ国から計10人の選手が難民選手団として参加している。 &nbs...

  • 衆参で改憲勢力が3分の2「9条改正」をリードする幸福実現党 - ニュースのミカタ 9

    2016.07.29
    衆参で改憲勢力が3分の2「9条改正」をリードする幸福実現党 - ニュースのミカタ 9

    街頭演説を行う、幸福実現党の候補者。   2016年9月号記事   ニュースのミカタ 9 政治   衆参で改憲勢力が3分の2 「9条改正」をリードする幸福実現党   今夏の参院選は自民党が勝利し、衆参共に改憲勢力が3分の2の議席を獲得。憲法改正の発議ができる環境が整いまし...

  • 【都知事選】東京の「待機児童問題」どう解決するべき? 各候補の政策を比べてみた

    2016.07.17
    【都知事選】東京の「待機児童問題」どう解決するべき? 各候補の政策を比べてみた

      東京都のトップを決める戦いが始まった。各候補者は炎天下の東京で、有権者に政策を訴えている。   首都・東京が抱える問題は、東京オリンピック、少子高齢化、災害やテロ対策など、多岐にわたる。さまざまな課題の中でも特に女性から注目されているのが、保育所の空きを待つ「待機児童」の問題だ。   東京では待機児童が8000人を超え...

  • ピケティ思想は共産主義 格差是正より富を生み出そう - 〈特別版〉参院選のミカタ 3

    2016.06.30
    ピケティ思想は共産主義 格差是正より富を生み出そう - 〈特別版〉参院選のミカタ 3

    最低時給1500円を訴えるデモ。賃金を上げても企業が倒産し、働く場所がなくなれば本末転倒です。写真:Rodrigo Reyes Marin/アフロ   2016年8月号記事   〈特別版〉参院選のミカタ 3   ピケティ思想は共産主義 格差是正より富を生み出そう   参院選を前に...

  • 【参院選】アベノミクスの限界? サッチャーの政策に見る景気回復の鍵

    2016.06.07
    【参院選】アベノミクスの限界? サッチャーの政策に見る景気回復の鍵

      アベノミクスの限界――。安倍首相が消費税増税の再延期を表明したことにともない、複数のメディアがこの言葉を使って安倍政権の経済政策の行き詰まりを表現している。   しかし、消費税を8%に上げたとき、すでにその限界は見えていた。参院選でも争点となるアベノミクスについて、その失敗の原因を確認しておきたい。     ...

  • 幸福実現党の覚悟

    2016.05.30
    幸福実現党の覚悟

      2016年7月号記事   幸福実現党の覚悟   2009年に立党した幸福実現党。 自民党と同じ保守政党と言われるが大きな違いがある。 立党の精神から、それを見ていこう。 (編集部 河本晴恵)   contents ...

  • 企業の自由な活動がカギ 税金を増やしても待機児童は減らない - ニュースのミカタ 1

    2016.03.30
    企業の自由な活動がカギ 税金を増やしても待機児童は減らない - ニュースのミカタ 1

      2016年5月号記事   ニュースのミカタ 1 子育て   企業の自由な活動がカギ 税金を増やしても待機児童は減らない   保育所の入所を断られた母親が、「保育園落ちた日本死ね」と、不満をぶつけた匿名ブログが世間を騒がせました。特に都市部では、政府の設置基準を満たした「認可保...

  • 携帯料金の「官製値下げ」が具体化 電波の自由化が政府のやるべき仕事

    2016.01.14
    携帯料金の「官製値下げ」が具体化 電波の自由化が政府のやるべき仕事

      昨年、安倍晋三首相の指示で始まった「携帯電話料金の値下げ」が具体化している。   春商戦に向け、ソフトバンクとKDDI(au)が12日、25歳以下の若者を対象に、5~6ギガバイトのデータ容量を一定期間増やす「学割サービス」を発表した。すでにソフトバンクは、利用量の少ない「ライトユーザー」向けにも、1ギガで月額4900円(税抜)を発表しており、他...

Menu

Language