タグ「補助金」の記事一覧
2024.09.02
政策議論というよりも「アンチトランプ集会」一色となった民主党全国大会 TVインタビューで仮面が剥がれつつあるカマラ・ハリス副大統領【─The Liberty─ワシントン・レポート】
米イリノイ州シカゴで8月19日から22日まで開催された民主党全国大会は、オバマ元大統領、その妻ミッシェル氏、ペロシ元下院議長、クリントン元大統領夫妻などの登壇や、カマラ・ハリス副大統領とミネソタ州のティム・ウォルズ知事による大統領候補、
...2024.08.28
東京23区から地方に移住・結婚する女性に60万円の支援金を政府が検討 起業活性・産業創生なくして単なるバラマキは全く無意味
東京23区に在住・通勤する人の地方への移住を支援する「移住支援金」について、政府が「結婚を機に移住する女性」も対象に加えることを検討していると、共同通信が27日に報道しました。
...2024.08.21
ハリス氏の発表した共産主義的経済政策に非難殺到 ハリス当選でアメリカは滝から落ちるように没落する
19日に開幕した米民主党の全国大会に先立つ16日、ハリス氏は新たな経済政策案を発表しましたが、それに対する批判が強まっています。
...2024.05.22
補助金終了で東電の電気料金は過去最高水準に 前代未聞の猛暑も予想されるなか、原発が動かないのはあまりに危険
物価高対策とされる補助金の終了に伴い、全国の大手電力会社で、家庭向け電気料金が一斉に値上がりすることが報じられました。
...2024.04.05
EUが中国の太陽光関連企業を調査、「政府の補助金で競争を阻害」との疑い 発電所を世界支配の足掛かりに使う中国
欧州連合(EU)の欧州委員会が、中国政府の補助金を得た中国系企業などが、ルーマニアで太陽光発電事業を不当に安く落札したために競争が阻害されている恐れがあるとして、調査をはじめました。
...2024.03.28
電気代が高い! 原発を動かして家計を楽にしませんか?
電気代が高騰する中、政府もさまざまな対策を行っているが、国民の多くはまだまだ「高い」と感じている。調査会社が1月にアンケートを行ったところ、「昨季の冬よりも電気代が高いと感じる」人は半数を超えていた
...2024.03.06
「書店なし自治体」の増加で政府が書店に支援の検討を始める 「紙の本」の価値を掴むための教育が重要
経済産業省は5日、減少を続ける書店を支援するため、斎藤健大臣直属の「書店復興プロジェクトチーム」を設置しました。
...2023.11.04
政府が経済対策に「減税」「給付」を盛り込む 人々のインセンティブを高めない一時的な減税では効果は見込めない
政府はこのほど、臨時閣議で総合経済対策を決定し、その中に、所得税や住民税の減税を実施する政策を盛り込みました。
...2023.10.07
国の基金の使われていない残高がコロナ前の7倍に バラマキアピールで不要な予算を平気でつける体質は国家破綻をもたらす
経済対策の補助金などを積み立てる国の基金残高が、2022年度末に16兆円を超えたことを、7日付朝日新聞が朝刊一面で報じました。
...2023.09.05
ロンドン市内全域のガソリン車規制に猛反発、さらなる規制の導入は断念へ 負担ばかり増える脱炭素政策に有権者の厳しい視線が集まる
イギリス・ロンドンのサディク・カーン市長は、2025年までに導入する予定だった新たなガソリン車規制について、事実上、断念したことを認めました。
...